カイロ&整体&小顔の「スマイルパートナー」田口 

★杉並方南町 090-7972-8027
★鳥取 0857-22-0022
◆6層&モルフォセラピー認定証取得

施術疲れで体があちこちで悲鳴を上げています

2015年09月21日 | 店の近況

スマイルパートナーのブログへようこそ。

シルバーウイークも中日(3日目)となりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか??

土日は、杉並の大宮神社の祭りで、地元の大人や子供たちによる「御輿行列」が町内を

練り歩く等賑わっておりました。

また、新宿、渋谷、表参道などはとても多くの人で賑わい、電車も混雑していました。

さて、私達の体も疲労が抜けず、妻の体のあちこちが悲鳴を上げているのです。

来店された方の不調を改善すると、そのために要した私達の筋肉に疲労が来ます。

結局、来店された方の筋肉疲労を自分たちの体にもらうようなものですね。

特に、疲労の激しいのが、

   ①腕  ②肩  ③首  ④背中  ⑤胸

また、長時間の施術のため、骨盤~首の骨までの背骨全体が崩れます。

TVCMなどで流されている、痛み止め、サプリメント、栄養剤等は全く効果がありません。

それよりも温泉、サウナなどの方が効果があります。

しかし私達はカイロプラクターであるためお互いの体を治し合います。

そういうわけで昨日の午前中は、二人が交互に体のメンテナンスを念入りに行ったのです。

◆妻の体の不調

   ・全身が重だるく疲労感一杯

   ・後頭部~首、肩甲骨周辺の痛み → 施術で腕の酷使による疲労

   ・背中の痛みとだるさ

   ・腹部の痛み

   ・歯茎が痛い

◆妻の体の改善施術

   ・上半身の筋肉疲労の改善 → 施術用枕で体をゆらゆらとゆらし、筋肉を緩めます。

   ・後頭部~肩甲骨の痛み → 後頭部~肩甲骨間の筋肉コリを緩めます。

   ・背中の痛みなど → 左腰の筋肉を緩め、歪んでいる背骨を整えます。

   ・腹部の痛み → 腹直筋、外腹斜筋の筋肉コリを緩めます。

   ・歯茎の痛み → 大胸筋、鎖骨下筋、広頚筋・斜角筋を緩めます。

   ・最後に腕の筋膜リリースを行って不調が改善し、楽な体が取り戻せたのです。

◆私の不調

  ★右腕を中心とした検査、施術が多いので右半身の不調が多いのです。

   ・首の骨のズレによる肩、腕の痺れ感

   ・右腕の筋肉コリによる痛み

   ・右背中(脊柱起立筋)の筋肉コリによる体の歪み(右肩下がり姿勢)

   ・足、背中の筋肉疲労による体の重だるさ  などです。

 

  カイロプラクティックの技術を習得したことで、いつでも、どんなときでも、

  自分たち家族の不調改善が図れるのが良いところです。

  ▼「夏バテ」「秋バテ」知らず。

  ▼食欲不振、不眠、むくみなどもなく 

  ▼痛み、痺れ、頭部・眼の不調も解消し 快調そのものです。

  

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする