皆様 こんにちは。
6月30日(金) 今日で今月も終わります。
明日は朝から夕方まで4人の施術が続き、大変な一日になりそうです。
午前8時半~10時半
午前10時半~午後0時半
午後1時~午後3時
午後3時~午後5時
今回の東京での営業は明日が最終日。
明後日(7月2日)は再び車で鳥取に向かいます。
鳥取に帰ると、3日、4日と2日連続でまた予約があり忙しく・・・・・。
ありがたいことです。
今月は、東京でも鳥取でも新規のお客様の来店が続いているのです。
ブログをご覧になったり、紹介で来店されるお客様なんです。
さて、鳥取県の境港漁港では
生のクロマグロの水揚げがハイペースで進んでいるようです。
今年の境港でのマグロ漁は
6月12日に始まり6月29日までに872トンの水揚げだそうです。
マグロの主体は50~60kg(4~5歳魚)の魚が大半で
1kg当たりの平均単価は、1,110円でほぼ昨年並み、とのこと。
また本日(6月30日)も50トンほどの水揚げがあったようです。
今年は、漁獲自主規制枠の1,800トン(えら、内臓込み)を
9つの船団に割り振りしており、現時点で4船団が割当量の消化などで
量を終えたそうで、
漁期は7月末となっていますが、早ければ来週末にも漁獲枠を超え
漁の終了となりそうな勢いだそうです。
明後日(7月2日)に鳥取に帰ると早々、新鮮な生のクロマグロのが食べたいですね。
港での価格は100gあたり 110円ほどですが、
店頭に並ぶ境港産の生のクロマグロ(赤身)の価格は、
鳥取のスーパー 290円~400円(6月14~15日頃)
東京のスーパー 680円(6月27日)
となっていました。
新鮮な魚が安価で美味しく食べられる鳥取に早く、早くとの気持ちが・・・・・。
6月14日 鳥取で食べた生のクロマグロ とても美味しかったですね
6月14日のマグロ価格と店頭に並ぶ境港産の生のクロマグロ
東京の自宅近くのスーパーに並ぶ境港産の生のクロマグロ (6月27日)
価格は、 赤身:680円 中トロ:880円でした。
今日(6月30日)は、インド洋など輸入物のマグロが店頭に並んでいました。
噂の「築地」を経由したマグロでしょうか???