皆様 おはようございます。
7月4日(火) 鳥取の天候は 先ほどから少し涼しい風が吹き始めました。
昨日は、最高気温が35℃を超え、暑い暑い一日となりました。
夜は熱帯夜となり、寝ていても頭から汗が噴き出すため、
タオルを枕にかぶせ、汗が枕に染み込まないようにしなければならないほどでした。
今日は台風3号
の影響で大雨と強風が心配です。
そのような中、本日は4人の方の予約があり、午前8時半~午後8時頃まで施術に
追われる一日となる予定です。
本日の事例紹介です。
概要
・鳥取市内にお住いの介護の仕事を行う60代後半の女性。
・少し前から、お尻~太腿裏&ふくらはぎに痛みが起こり
整形外科病院(A病院、H病院)、Aカイロプラクティック治療院、M整骨鍼灸院などに
通ったが全く改善しないため困っており、最後の頼みの綱として当店に来店されました。
・お困りの症状は
①お尻~太腿裏&ふくらはぎの痛み、重だるさ。
②お尻上部が重だるい。
③肩が痛い。
④腕が後ろに回らない。
今まで受けた治療状況。
・A整形外科は、膝周辺の水を抜く治療。
・H整形外科は、水を抜くのは良くないと言い、漢方での治療となった。
・Aカイロプラクティック治療院は、1時間ほどの施術で
「ベッドの一部を持ち上げガチャン、ガチャンと言わせるような施術でした。」
・M整骨治療院ではあれこれ施術をされたが改善しないため、他で骨などを
診てもらってはどうかと言われた。
身体を診させていただくと
・身体の姿勢、形などを観る視診で申告内容以外にも不調があることが分かりました。
→ 背中が重い、胸が重苦しい、首が辛い、頭部が重い、腕が重だるいなど。
・身体全体の筋肉が硬くなっているため身体が重く、動かしづらかったのです。
・お尻右側の梨状筋が短縮し骨盤の仙骨が崩れていました。
・そのため腰椎(腰の骨)が左方向にズレ、足に向かう神経が圧迫されたことで
お尻~足にかけての痛みが起こっていたのです。
・背中全体の筋肉コリなどにより背骨の歪み、ズレが起こっており、背中の重だるさ
などの不調が起こっていました。
・胸部の筋肉コリ(小胸筋、大胸筋) → 呼吸しづらい、胸部痛、息切れなどの原因。
・肩、首の筋肉コリ。 → 肩痛、寝苦しさ(枕が合わないなど)の原因。
・腕の筋肉コリ。 → 腕が動きづらい、腕が痛い&重いなどの原因。
・頭部の筋肉コリ。 → 頭が重い&重だるい、スッキリしない、目の不調などの原因。
などが起こっていたのです。
改善施術
・施術用枕を使って肩、背中、腰、お尻、足全体、胸部などの筋肉を緩めます。
・前腕を使ってお尻、腰、背中、胸部の悪化している筋肉を個別に緩めます。
・崩れている骨盤、腰椎(腰の骨)、胸椎(背骨)を整えます。
→ お尻、腰、背中がとても楽になり、肩まで楽になりました。
・肩の筋肉を緩めます。
・首~頭部の筋肉を緩めます。
・腕の筋肉を緩めます。
<施術は約2時間を要しました。>
施術後の身体の状況を伺うと
・困っていた、腰、お尻、足の痛みが全くなくなりました。
動くのがとても楽で、心配なくサッと動けます。
・全身がとても軽く、楽になりました。
・身体が良く動くようになりました。
などとおっしゃり、お出ししたお茶&スイカ🍉がとても美味しいとおっしゃりながら
パクパクと食べておられたのです。
最後に、不調原因と施術内容をお伝えして終了としたのです。