9月中旬に入ったけど真夏のような青い空に綿のような白い雲。
既に高圧線が撤去されていた東京電力両総線だが、鉄塔本体の撤去作業がいよいよ始まり、周辺では既に3基が姿を消した。残りも順次撤去されるものと思われる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/1c/a13893d50f9c886005496be0a4e5d789.jpg)
里山にポツンと立っている両総線の鉄塔。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/42/48e8e47161b271d8af068ae988f61e9b.jpg)
外房線を超えてあすみが丘内へと続いていた。あすみが丘内は景観を配慮してか白いマスト型の鉄塔が使われている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/3b/5beb8fc6fd5d968b85319071014cce7a.jpg)
小振りな鉄塔、工業的な美しさもあると思える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/c3/9a73dfd4a35d6b472abf7009c89365de.jpg)
大網街道を超える箇所。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/61/019e8cb1afe4142d7bf39510ee8b1fd7.jpg)
こちらは新袖ヶ浦線、右下に両総線の鉄塔が残っていたが撤去されてしまった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/00/c837a9d563d73856152111eaf5d12d1f.jpg)
新袖ヶ浦線は首都圏でも重要な幹線なので撤去なんてことはないだろうな。
既に高圧線が撤去されていた東京電力両総線だが、鉄塔本体の撤去作業がいよいよ始まり、周辺では既に3基が姿を消した。残りも順次撤去されるものと思われる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/1c/a13893d50f9c886005496be0a4e5d789.jpg)
里山にポツンと立っている両総線の鉄塔。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/42/48e8e47161b271d8af068ae988f61e9b.jpg)
外房線を超えてあすみが丘内へと続いていた。あすみが丘内は景観を配慮してか白いマスト型の鉄塔が使われている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/3b/5beb8fc6fd5d968b85319071014cce7a.jpg)
小振りな鉄塔、工業的な美しさもあると思える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/c3/9a73dfd4a35d6b472abf7009c89365de.jpg)
大網街道を超える箇所。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/61/019e8cb1afe4142d7bf39510ee8b1fd7.jpg)
こちらは新袖ヶ浦線、右下に両総線の鉄塔が残っていたが撤去されてしまった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/00/c837a9d563d73856152111eaf5d12d1f.jpg)
新袖ヶ浦線は首都圏でも重要な幹線なので撤去なんてことはないだろうな。