ブログ
ランダム
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
何となく歩いた結果
デジカメを持って色々な場所に出没し撮影した写真を公開。最近は東京の夜と里山をメインテーマに撮影中。システム開発の話題も。
橘樹神社(2018/5/27)
2018-05-29 10:12:31
|
散歩写真
近くまできたので橘樹(たちばな)神社に寄ってちょっとだけ参拝。
まずは手水舎へ。
人々の祈り。
毎度ながら家内安全、商売繁盛、交通安全など諸々欲張りなお願い。
狛犬さんのポートレート。
橘樹神社は上総国二之宮で名前の通り弟橘姫を祭神としている。
コメント
散歩写真 千葉市昭和の森(2018/5/27)(2)
2018-05-28 14:37:19
|
散歩写真
昭和の森の中をぶらぶらと歩いていくと、あちこちの木で白い花が咲いていた。ヤマボウシか。
可愛らしいけど、受粉のために目立たせてるのかな。9月頃には実が食べられるらしい。
初夏の公園。
続いてアジサイ園へ。
まだあまり咲いてないけど、若々しい感じがいいね。
あと2週間位かな。結構な規模のアジサイ園だけど、宣伝不足なのか人があまりいなくてゆっくり見られるからオススメ。
展望台からは、圏央道大網スマートICの工事現場が見える。数年後は周囲も開発されて景色がかなり変わってるかも。
これで公園散歩は終了して次の目的地へ。
コメント
散歩写真 千葉市昭和の森(2018/5/27)(1)
2018-05-27 20:49:03
|
散歩写真
日曜日の夕方にデジカメを持ってちょっとだけ昭和の森を散策。まずは下夕田池(しもんたいけ)側の入り口から入ってスイレン見物。
今が見頃なのかな、夕方だというのに結構咲いてる。
続いて菖蒲田へ。部分的に咲いているって感じ。
まだこれからだね。
階段をのぼって太陽の広場へ。サツキが満開。雑草を刈ってあげればもっと綺麗になると思うけどな。
枯れ草…、じゃないんだろうな、こういう品種に違いない。
ボランティアの方々が世話をしている花壇に可愛らしい花が咲いていた。
股関節痛がそれほどでもないので、いつもより快調に歩ける。以下、次回。
コメント
散歩写真 土曜午後(2019/5/19)(2)
2018-05-20 09:20:31
|
散歩写真
市民農園の一角で黄色く鮮やかな花が咲いていた。多分オオキンケイギク、特定外来生物に指定されていて栽培は禁止されている。
綺麗なんだよね、キバナコスモスに似てるし。でも、もの凄い繁殖力で在来種をアッと言う間に駆逐するらしい。
空き地に咲く昼咲月見草、この花も年々勢力を拡大。
トウモロコシはまだ芽が出たばかり、すぐに背丈よりも高く成長。
ここにも麦が植えられている。約8000歩でウォーキング終了。
コメント
散歩写真 土曜午後(2019/5/19)(1)
2018-05-19 19:08:31
|
散歩写真
ここんところ持病の股関節痛が和らいできたので、家の近所のウォーキングを再開。一眼レフは重いのでコンデジと思ったけど、それでも重いのでスマホだけを持って家を出る。スマホはASUSのスタミナだけが取り柄のやつ、なので画像はそれなり…。
麦秋というのかな、麦が小麦色に輝いている。
これは雑草じゃないよな、あちこちで見かけたので栽培してる作物だと思う。
外房線平川踏切に到着、ちょうど下りの209系がやってきた。
印旛沼へと流れる鹿島川の最上流地帯を走る。線路の向こう側は東京湾へと流れる村田川の最上流地帯。ここが要するに分水嶺。
これは多分牧草、近所に牧場あるし。
次回へ続きます。
コメント
大多喜城(2018/5/2)
2018-05-05 13:03:53
|
散歩写真
房総半島旅行から帰る途中で大多喜城へ。今年3回目かな…。
有名武将の鎧が展示されていた。
左から、武田信玄、徳川家康、井伊直政、真田幸村、本多忠勝、山中鹿介。
コメント
かつうら海中公園海中展望塔(2018/5/2)
2018-05-04 13:59:55
|
散歩写真
ゴールデンウィークなんだからどこか行くべぇ、ということで房総半島へ車を走らせた。リニューアルオープンした鴨川の道の駅を見てから、地魚を食べさせてくれる店で海鮮丼に舌鼓をうち、かつうら海中公園海中展望塔へ。
海へと伸びる通路を歩いて展望塔へ、この辺りには何度も来ていながら実際に中に入るのは初めて。
鵜原周辺のリアス式海岸。この辺りの崖はサスペンスドラマのロケ地としてよく使われるらしい。
かつてイワシやエビを養殖していた施設らしい、廃墟じゃなくて人が住んでるっぽい。嵐の夜とか怖いだろうな。
94段もの階段を降りて塔の中へ。おー、イシダイが泳いでる。ちなみに、この日は海が濁っているとかで、入館料が割引になっていた。
エサに集まる魚たち。まぁ、ぼーっと見ているだけで癒やされますよ。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
ブックマーク
何となく歩いた結果 別荘
ブログ作者の純粋な日記
株式会社ティリオン
WEB制作やシステム開発ならおまかせ。ブログ作者の会社です。
何となく歩いた結果Instagram
日常の風景を日々アップ
株式会社ティリオン公式ブログ
IT関係の話題や日々のあれこれ
銘酒ネット
ブログ作者が運営しているお酒の情報サイト
銘酒ネット ブログ
ブログ作者が運営している、銘酒ネット公式ブログ。イベントレポート、蔵めぐり、居酒屋探訪等
トールキンの世界が好きなんですよ
JRRトールキンの世界について好き勝手につぶやいてます
カテゴリー
東京夜旅(とうきょうよたび)
(346)
散歩写真
(1781)
鉄塔写真
(51)
鉄道写真
(194)
旧街道を訪ねて
(47)
酒蔵巡り・酒イベントレポ
(63)
駅巡り
(5)
小さな旅
(166)
東京湾景
(60)
山手線ぶらり旅
(27)
帰宅の旅
(24)
クリスマスイルミネーション
(299)
雑記
(65)
ソフトにまつわる話
(106)
Google Earth
(11)
写真館
(6)
式場散歩
(46)
カレンダー
2018年5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新コメント
ウサギの目/
旧街道を訪ねて 生実城(2017/7/8)(1)
みうみう/
四ツ谷三丁目散歩
隣のマンションの人/
四ツ谷三丁目散歩
みうみう/
土気タワー
3001M/
土気タワー
みうみう/
縣神社 初詣(2018/1/21)
あかさたな/
縣神社 初詣(2018/1/21)
みうみう/
散歩写真 昭和の森-大網(2017/2/12)(2)
さくら/
散歩写真 昭和の森-大網(2017/2/12)(2)
みうみう/
散歩写真 都賀(2016/1/19)
検索
ウェブ
このブログ内で
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
デジカメを持って野山や東京を散歩した写真をアップしています。
お知らせ
このブログの写真は、Canon EOS9000D/EOS50Dをメインに一部Canon PowerShot G12、各種スマホ で撮影してます。
掲載されている写真については転載や利用は自由に行なって頂いて結構です。ただし
著作権は放棄しておりません
ので利用した旨ご連絡頂ければ幸いです。
PR:
ITに関するお悩みはティリオンへ
ホームページの相談からExcelのマクロ、本格的なシステム開発まで
相談無料、お気軽にご相談を!
最新記事
道の駅 保田小学校
庭のモミジ
昭和の森(2)(2021/5/8)
昭和の森(1)(2021/5/8)
散歩写真 桜(2021/3/27)
散歩写真 菜の花(2021/3/27)
1月末にようやく初詣
桜・千葉市創造の森(2020/3/31)(2)
桜・千葉市創造の森(2020/3/31)(1)
桜・九段(2020/3/24)(2)
>> もっと見る
バックナンバー
2023年05月
2021年12月
2021年05月
2021年03月
2021年02月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2019年12月
2019年11月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「マヨネーズ」お気に入りの使用法は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】「マヨネーズ」お気に入りの使用法は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』