外房線土気-大網間。この季節、高架橋下のひまわり畑の黄色い花が、乗客を楽しませてくれている。
この構図で撮ろうとすると夕方だとモロに逆光になるので午前中が正解かもしれない。
なにしろ暑すぎて若干ぐったりしている…。
見上げる高さの高架橋を走る列車と夏空、そして黄色いひまわり。
東京行きの特急が颯爽と走り抜ける。
高架橋ができる前の旧線時代は、急勾配とトンネルで難所だったらしい。
稲も出穂した、バックには総武快速直通の217系。
この構図で撮ろうとすると夕方だとモロに逆光になるので午前中が正解かもしれない。
なにしろ暑すぎて若干ぐったりしている…。
見上げる高さの高架橋を走る列車と夏空、そして黄色いひまわり。
東京行きの特急が颯爽と走り抜ける。
高架橋ができる前の旧線時代は、急勾配とトンネルで難所だったらしい。
稲も出穂した、バックには総武快速直通の217系。
千葉県大網白里市金谷郷のひまわり畑。
昨年は台風で倒れたのも多かったけど、今年は大丈夫、見頃でした。
花と花の間に雑草が多いけど、それでも見事。
見に来ている車も数台、という感じでのんびり鑑賞できる。
蜜を採取しているのか、ミツバチが飛んでいる。
青い空、黄色い花、うだるような暑さ。夏全開である。
昨年は台風で倒れたのも多かったけど、今年は大丈夫、見頃でした。
花と花の間に雑草が多いけど、それでも見事。
見に来ている車も数台、という感じでのんびり鑑賞できる。
蜜を採取しているのか、ミツバチが飛んでいる。
青い空、黄色い花、うだるような暑さ。夏全開である。