会社近くの靖国神社(九段)から家(千葉市土気)まで歩いて帰る旅。今回は第4回目、西船橋駅を19:30に出発し船橋港での撮影を終え現在時刻は21:30。
京成電鉄船橋競馬場駅には、「ららぽーと」か競馬場の従業員かと思われる人の帰宅で遅い時間なのに賑わっていた。人ごみを抜け津田沼へと歩を進める。
ここから千葉街道は京成電鉄としばらく並走。電車が横を通過するたびにカメラを向けてみる。

轟音をたてて電車が通り過ぎる、車内には立ち客も多い。ここまで日本橋からなら通勤時間1時間といったところだろうか。

時間的には前になるけど団地の下に小さな商店が軒を連ねる場所を見つけた。どことなく懐かしい感じがする場所だ。
津田沼駅に21:57に到着。大分遠くまできた感じはあるが、まだ家までは30キロ近くある。ようやく半分を超えた…愕然とする。
京成電鉄船橋競馬場駅には、「ららぽーと」か競馬場の従業員かと思われる人の帰宅で遅い時間なのに賑わっていた。人ごみを抜け津田沼へと歩を進める。
ここから千葉街道は京成電鉄としばらく並走。電車が横を通過するたびにカメラを向けてみる。

轟音をたてて電車が通り過ぎる、車内には立ち客も多い。ここまで日本橋からなら通勤時間1時間といったところだろうか。

時間的には前になるけど団地の下に小さな商店が軒を連ねる場所を見つけた。どことなく懐かしい感じがする場所だ。
津田沼駅に21:57に到着。大分遠くまできた感じはあるが、まだ家までは30キロ近くある。ようやく半分を超えた…愕然とする。