何となく歩いた結果

デジカメを持って色々な場所に出没し撮影した写真を公開。最近は東京の夜と里山をメインテーマに撮影中。システム開発の話題も。

東京夜旅 第242夜 日本橋(1)

2012-02-24 08:49:26 | 東京夜旅(とうきょうよたび)
久しぶりに日本橋を通った、表面をクリーニングして磨いたとかで随分白くなった。


日本の道路の起点にふさわしい橋だな。


麒麟だそうだ。


龍の顔に、馬の体、ウロコもついてる、翼があって空を飛んで、実在したら確実に怖い部類の生き物だな。


やっぱり高速がうっとうしい。高速がなくなって下の川は澄んだ流れで魚が群れをなして泳いでいる、そんなになったら素晴らしいと思う。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 散歩写真 夕暮れ時・昭和の森 | トップ | 東京夜旅 第242夜 日本... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
 (Andrea)
2012-02-26 15:05:05
それは…
時間がかかるね。

魚を戻すためには水質だけやなくて、
上流にも自然が戻らないとアカンやろ?

豊かな森と豊かな川と豊かな海と

それだけあったら、不便でもええような気がする。
生活や生きる上での質を選んでいきたいよね。
返信する
Re:魚 (みうみう)
2012-02-26 21:04:59
みんなの心に余裕ができて、
自然をおもいやる気持ちがもっと増えてくれば、
少しずつキレイになっていくのだよ、
昭和のはじめには隅田川でも泳げたというしね。
返信する

コメントを投稿

東京夜旅(とうきょうよたび)」カテゴリの最新記事