
仕事の合間にデジカメを持って昭和の森を散歩。今にも神が降臨しそうな空だった。

九十九里平野と太平洋が一望のもと、この展望台好きだなぁ。

農業用ため池の小中池にポツポツと見えるはカモなどの渡り鳥か。

新春を真っ先に教えてくれる蝋梅。

白梅も咲き始めてきた、マクロじゃないのでこれが限界。

紅梅はこの木だけ満開。
次回へ続きます。

九十九里平野と太平洋が一望のもと、この展望台好きだなぁ。

農業用ため池の小中池にポツポツと見えるはカモなどの渡り鳥か。

新春を真っ先に教えてくれる蝋梅。

白梅も咲き始めてきた、マクロじゃないのでこれが限界。

紅梅はこの木だけ満開。
次回へ続きます。
先週、鋸南町の方の佐久間ダムに水仙を見に行ったんですが、紅梅は各木に数枚咲いてるのがチラホラでした。
土気の方が南房総より寒そうなのに意外ですね。
ほかはポツポツですよ。