goo blog サービス終了のお知らせ 

何となく歩いた結果

デジカメを持って色々な場所に出没し撮影した写真を公開。最近は東京の夜と里山をメインテーマに撮影中。システム開発の話題も。

東金 郷愁(5)東金線

2015-01-08 13:44:59 | 散歩写真
東金市内を散策中に撮った東金線など。


東金線は外房線の大網と総武本線成東を結び、途中駅は福俵(ふくたわら)・東金・求名(ぐみょう)の3駅というミニ路線。


夕陽に照らされ鈍く光るレール。


駅舎は国鉄時代によくあった標準型の平屋。みどりの窓口は撤去され、壁際にベンチがあるだけのガラーンとした空間。


かつて東金から海沿いの片貝まで九十九里鉄道というトロッコのような鉄道が走っていたが、いまだにバスは「九十九里鉄道」のまま、レトロ感あふれるバス案内所がいい雰囲気。


おまけ、金鳥のホーロー看板が残る旧街道の風景。あっ左下に自分が写ってる…。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東金 郷愁(4) | トップ | お台場・ヒストリーガレージ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

散歩写真」カテゴリの最新記事