里山の野草と花木 宮城県北トレッキング

宮城県北部の山野を歩き回り、季節ごとの草花や果実を撮影し、その特徴や自生地の環境等について記録する。

ミズキの若木 津山町

2024-02-15 | 日記
登米市津山町、丘陵地の狭間の集落道をゆるやかに下って行くと、道路法面に赤く艶のある枝の若木がたくさん生えています。歩み寄って確認するとミズキの若木で、法面全体では20本ほども生えていますね。まだ丈が1mほどしかないので、生えてから2~3年の若木と思われます。 ここ以外では全く見かけなかったのに、ここに集中して生えているのには何か理由がありそうです。ふと頭上を見上げると、ちょうど電線の下になってい . . . 本文を読む