聴覚しょうがい者 あろの独り言

生活の中で感じた事を書きます

疲れたわ

2008年08月20日 | 学校のこと
夏休みの終わりも近づいて。マイペースで
宿題を進めていた子供は、今週、私に聞いてきました。
読書感想文と自由課題の作文、俳句、短歌のどれかを選ぶやつ

まだ出来ていないからと言ってきて、
私もあせったわ。
ったく、世話を焼かせて

読書感想文だけは、書き方を教えて、先に書いてもらいました。
書きあがった、文章を添削して、出来たものを原稿に書き込んでいました。
あまり上手だと先生に怪しまれるので、少々、下手糞にしておきました。

次は自由課題では、作文だとしんどいから、楽な俳句にしょうと
アドバイスをして、子どもが頭をひねりながら作りました。

こうして、夏休みの終わりになると
本当に大変だわ。


四つ耳の猫

2008年08月20日 | ニュースと記事を読んで

 

珍しい4つの耳をもつ猫の飼い主は、

「猫さらい」に遭うのを恐れてずっと室内で飼っている。

 「ヨーダ」と名付けられたこの猫(2歳)は、普通の耳の後ろに更に2つの耳を持っているが健康 そのもの、聴力にも全く異常はみられない。

「私たちはとっても貴重な猫を手に入れました。

だからヨーダは室内飼いにして、迷子になった 場合に備えてチップも取り付けています。

非常に珍しいのでさらわれるのが心配です」と、飼い主 のシカゴ在住のヴァレリー・ロックさん(65)。

 映画「スター・ウォーズ」の「ヨーダ」がジョージ・ルーカス監督の飼い猫の名前だというのに因んで ヴァレリーさんと夫のテッド・ロック氏は彼に「ヨーダ」という名前をつけた。

「ヨーダを見た人は誰もがびっくりしてもう1度見直したりするので、人に見せるのはすごく面白い です。

こんな風に耳を切ったのではないかと尋ねる人もいます。彼は優しくて好奇心の強い普通 の猫で、側に居て楽しいです」。 (一部略)

 

     この猫は奇形でしょうか?

  でも愛嬌があり、家族に可愛がられて

  幸せそうです。  

   かわいいなあ。