お花見でもしたいような陽気、少し冬の名残のような冷たい風も清々しく山へ行きたい気分!
しかし、暖かさとともに草は一気に生えてきます!
先週の花壇に引き続き南側のスペースも… 鍬を使って根こそぎ…
スッキリしたところに蕎麦の種蒔きました… うまく発芽すれば5月には白い花が咲くかな?
(スズメやハトが狙ってます…)
午後より「東北支援…?」でこの間買ったお酒も飲み干し、再びワタナベさんへ買いに!
ワタナベさんのブログで「がんばれ!!東北の酒!! 」を観て気になった天明!
前回購入したものはとても怖い~美味すぎて(自分の口にピッタリ)いくらでも飲めそうで…3本買った中で一番気に入ってしまった…
今回購入の天明は、震災時、蔵の貯蔵瓶が多数割れ土蔵が壊れるなどの中、手で支えて守ったお酒だそうです。
岩手県、川村酒造の「酉与右衛門 純米吟ぎんが・美山錦無濾過生原酒」も購入しました!
東北の美酒で元気も出ますよ!