4月も半ばを過ぎ、もうGWが始まるっちゅうに前回に続き寒い釣行となりました…
本日は友人の鮎師さんが同行です…
戦闘機の演習の爆音が響く渓は、まさにオレンジルートの真下です。残念ながらジェット機を目ではとらえられたものの
写真には撮れませんでした…
先日の雨も増水とはならず渇水状態は続く中、アメゴ(アマゴ)少しずつ元気に動いてます!
普段は流れのある大場所も水の動きがあまりなくプール状態です…
幾度もバラシながらでもポチポチ…、釣れましたが爆釣とは程遠く…
薄着でも歩いてちょうどいい川歩きです。鮎師さんは後半調子よく良型もゲットしていました!
まさかの大失敗、ルアーを入れているケースを間違えて持って渓へ降りたのでルアーチェンジできず…
二桁釣果を目指していましたが、16~21㎝7尾でした…
次は水量が増えてからですね~