熱く・楽しくいこう!

山岳ガイド 江口正徳の仕事と日常

北アルプス 西穂高岳と氷雪技術講習/じっくりプラン

2013-01-15 22:59:35 | ガイド山行/雪山登山

1/12~14で西穂高岳ガイドでした。行程的に比較的タイトな2日間プランに対して今回は3日間ということでゆとりのある行程で西穂高岳山頂をめざしました。



1026



山荘を出発して登ること約1時間余り。独標、そしてピラミッドピーク、西穂高稜線の核心部の登場です!



1027



独標からはピラミッドピークと西穂高岳が大きく威圧的に聳えます。 



1029



まだまだ遠い西穂高山頂をめざしてピラミッドピークを後にします。



1031



独標から数えること10個目の峰を越えていよいよ目の前に西穂高岳が姿を現しました。



1034



念願の西穂高岳登頂! おめでとうございます。 Oさん、Sさん、東京都からそれぞれ別々のご参加のお二人ですが実は非常に近~いご関係だったことが発覚!・・・・・・ それにしても世間ってホント狭いですよね~!



1033



山頂から登ってきた稜線を見下ろします。竜の背中のような姿はいつ見ても美しいです!



1036



登りの分だけ同じく大変なのがこの西穂高岳山頂からの下り。前向きになったり後ろ向きになったり、状況に応じた様々な「動き」で落ち着いて下山しました。 厳しさと美しさを併せもった西穂高岳、いつきても刺激的な姿で迎えてくれる名峰ですね!




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする