西穂高岳ガイドも無事に終了して、温泉でサッパリした後は帰路へ。
そのまま直帰するのは勿体ないので久しぶりに昭和レトロ食堂の新規開拓である。
国道41号線沿いに店を構え、以前通った際に一瞬で心を奪われた食堂なのである。ただその時は直前に他の店での食後だったのでパスにしてしまっていたので訪問できる日を心待ちにしていたのであった。
「大衆食堂 大安」
見るからに昔ながらのドライブイン的な大衆食堂である。
しかし地元の家族連れはもちろん、若いカップルなど来客で溢れていて驚き!
大衆食堂で順番待ちの名前を書く用紙が設置してあったのは初めてであった。
「鶏ちゃん焼き」「豚ちゃん焼き」はじめ、各種定食など豊富なメニューが並ぶ。
とにかく働くオバちゃん達のチャキチャキと動く様が素晴らしい。ゆるーーい雰囲気の店員がいる現代流行りの人気カフェなどとは全く対極のこれぞ昭和の食堂なのである。
「めし おかわり無料」の貼紙。
おかわり無料ということよりも、「めし」という言葉に今さらジローながら、「な、なんという直球な二文字なんだ!」と感心してしまった。
お決まりのトンカツ定食を注文。750円也! 安っ!
大衆食堂に多い、薄めのサクサク衣がとても美味しくて良い。それに値段も安いのだから言うことがない。
折角なので一番名物の「鶏ちゃん焼き」も注文。
ちなみに名前の由来はピンクレディーのケイちゃんでも、桂銀淑でもありません(当たり前だけど…)。
この鶏ちゃんは飛騨地方南部(高山や下呂など)の名物郷土料理である。いままで数えきれないほど訪れている土地なのに全く口にしたことがなく今回初めてであったが、これは癖になるまさに「ヒデキ感激!」(ヒデキではありませが…)の美味さであった。!
ということで今回の新規開拓も大いに満足したのであった。
御馳走さまでした~
熱く・楽しくいこう!
そのまま直帰するのは勿体ないので久しぶりに昭和レトロ食堂の新規開拓である。
国道41号線沿いに店を構え、以前通った際に一瞬で心を奪われた食堂なのである。ただその時は直前に他の店での食後だったのでパスにしてしまっていたので訪問できる日を心待ちにしていたのであった。
「大衆食堂 大安」
見るからに昔ながらのドライブイン的な大衆食堂である。
しかし地元の家族連れはもちろん、若いカップルなど来客で溢れていて驚き!
大衆食堂で順番待ちの名前を書く用紙が設置してあったのは初めてであった。
「鶏ちゃん焼き」「豚ちゃん焼き」はじめ、各種定食など豊富なメニューが並ぶ。
とにかく働くオバちゃん達のチャキチャキと動く様が素晴らしい。ゆるーーい雰囲気の店員がいる現代流行りの人気カフェなどとは全く対極のこれぞ昭和の食堂なのである。
「めし おかわり無料」の貼紙。
おかわり無料ということよりも、「めし」という言葉に今さらジローながら、「な、なんという直球な二文字なんだ!」と感心してしまった。
お決まりのトンカツ定食を注文。750円也! 安っ!
大衆食堂に多い、薄めのサクサク衣がとても美味しくて良い。それに値段も安いのだから言うことがない。
折角なので一番名物の「鶏ちゃん焼き」も注文。
ちなみに名前の由来はピンクレディーのケイちゃんでも、桂銀淑でもありません(当たり前だけど…)。
この鶏ちゃんは飛騨地方南部(高山や下呂など)の名物郷土料理である。いままで数えきれないほど訪れている土地なのに全く口にしたことがなく今回初めてであったが、これは癖になるまさに「ヒデキ感激!」(ヒデキではありませが…)の美味さであった。!
ということで今回の新規開拓も大いに満足したのであった。
御馳走さまでした~
熱く・楽しくいこう!