3月26日~27日は、個人ご依頼で大峰の山々をガイドしてきました。
まだ3月というのに最近の温暖化に加えてここ暫くの高温続きですっかり春の装いで雪も何ヶ所かに欠片程度が見られただけでした。
大峰山脈の東側を代表する登山口の前鬼を辿るコースからの入山でした。
名瀑、不動七重の滝を望みながらの入山です。
登山ベースとなる前鬼に到着。今回はこの地にテント泊としました。
和紙の原料となるミツマタの花が「埋め尽くす」という表現がピッタリな具合に満開に咲き競っていました。
前鬼到着後は、裏行場をめざしました。
前鬼ブルーの「垢離取場」
垢離取場から先は水流が多くて渡渉できず残念ですがここから引き返しました。
2日目は、大日岳、釈迦ヶ岳をめざました。
行場、「二つ岩」
大日岳を望みます。
大峰奥駆道の合流点の太古の辻に到着。
今回のメインの大日岳の行場コースを正面に望みます。
行場の岩場
最近の大雨等によりかなり崩壊が進んでいました。
行場を登ります。大日岳の綺麗なピラミッドの影が出来ていますね。
大日岳山頂! おめでとうございます。
大日岳を後に釈迦ヶ岳めざしました。
釈迦ヶ岳登頂! おめでとうございます。
雨の多い大峰山脈をこんなに良すぎるくらいの晴天の下で登れて良かったですね。
春爛漫の最高過ぎる2日間でした。
お疲れ様でした。ご依頼ありがとうございました。
熱く、楽しくいこう!
まだ3月というのに最近の温暖化に加えてここ暫くの高温続きですっかり春の装いで雪も何ヶ所かに欠片程度が見られただけでした。
大峰山脈の東側を代表する登山口の前鬼を辿るコースからの入山でした。
名瀑、不動七重の滝を望みながらの入山です。
登山ベースとなる前鬼に到着。今回はこの地にテント泊としました。
和紙の原料となるミツマタの花が「埋め尽くす」という表現がピッタリな具合に満開に咲き競っていました。
前鬼到着後は、裏行場をめざしました。
前鬼ブルーの「垢離取場」
垢離取場から先は水流が多くて渡渉できず残念ですがここから引き返しました。
2日目は、大日岳、釈迦ヶ岳をめざました。
行場、「二つ岩」
大日岳を望みます。
大峰奥駆道の合流点の太古の辻に到着。
今回のメインの大日岳の行場コースを正面に望みます。
行場の岩場
最近の大雨等によりかなり崩壊が進んでいました。
行場を登ります。大日岳の綺麗なピラミッドの影が出来ていますね。
大日岳山頂! おめでとうございます。
大日岳を後に釈迦ヶ岳めざしました。
釈迦ヶ岳登頂! おめでとうございます。
雨の多い大峰山脈をこんなに良すぎるくらいの晴天の下で登れて良かったですね。
春爛漫の最高過ぎる2日間でした。
お疲れ様でした。ご依頼ありがとうございました。
熱く、楽しくいこう!