10月21日は、藤内壁 前尾根をガイドしてきました。
天気予報を信じて晴れを期待しての入山でしたが、途中から時々雨がパラつくことがありましたがそのまま続行。しかしP3に取付く頃には物凄い風雨の大荒れに! 結局P2(ヤグラ)はかっとしてそのまま山頂に抜けてロープウェイ下山としました。
なんともヤラレタ感満載の一日でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/b5/c20b72e54f35c1bbf391f031b6d6b254.jpg)
バッチリの晴天予報! の筈が・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/75/57b56379eaef996ce37c392c138b88c5.jpg)
めざす前尾根を眺めながらの入山。テンション上がります!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/ad/17ae88c1e22bada27978ba64e02ebf88.jpg)
出合に着いて藤内壁を望みます。
一の壁には1パーティー取付いていましたが、他は皆さん前尾根のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/93/5ba9a1444689dfd3702892ea5a0f385e.jpg)
前尾根取付きにて暫し順番待ちを経てP7をスタート。
後続の単独の方が準備しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/3f/1b3de1be2e2c88675026c8de9b75a5a7.jpg)
P7の2ピッチ目
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/2a/5f4640f97a43c1a3fb497be71e87a238.jpg)
続けてP6
時々雨がパラつき出して、先行パーティーが次々撤退していかれますが私たちはそのまま続行します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/d7/8bfc77d821eb84b25503f2a63d4d4075.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/1f/28cb0cc4f4e8b78c08b9e0978f41186c.jpg)
P4を登ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/14/f92b9d8e818da7b9ac586dd423226356.jpg)
P3を望みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/77/d8c6b90d4259e6bd81398605230305f5.jpg)
P3の途中から風雨が激しくなり。その中を悪戦苦闘しながらなんとか越えていただいてここで登攀終了~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/38/7e6a806cf8a41787bc3f95d02de7b727.jpg)
だいぶ冷えたので山頂レストランでマッタリとコーヒーブレイク。
お決まりのみたらし団子とウインナーコーヒーでした。
この後、ロープウェイで下山して今回の山行を無事に終了しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/80/49d8d2ee229a2e39624ae7f5934502d3.jpg)
熱く、楽しくいこう!