2月20日~22日は、個人ご依頼で雪山登山講習を行ってきました。
御在所岳の藤内壁周辺を中心に、雪、岩、氷と3日間みっちりと合宿形式で登り込んでいただきました。
1日目は藤内沢を使って氷雪技術をメインの講習です。雨後で暖かい気温によりグサグサ、ボソボソの雪に苦労させられましたが、こういう悪いコンディションにおいて如何に安全に行動するかということは雪山で行動する上でのとても重要なことです。登りだけでなく、下りも同じく藤内沢を下降して登下降技術を訓練していただきました。
藤内壁を見上げます。
所々雪面が割れて滝が飛沫を上げている横を十分に注意しながら登ります。
藤内沢最上部では敢えて、プチ氷瀑を登路に選んでシングルアックスでのプチアイスクライミングしながら登り詰めました。
Mさんにとって初めての御在所岳登頂! おめでとうございます!
山頂レストランで休憩。毎度お馴染みのみたらし団子+ホットコーヒー
疲れた体に甘いものはなによりのご褒美です!ハイ!
下降技術を訓練しながら藤内沢を下りました。
前を向いたり、後ろ向きになったり、状況に応じて適した方法で下降することが大切なのです。
先ずは初日お疲れさまでした。
2日目は藤内壁の後尾根を登ってアイゼンでの岩登り技術を訓練していただきました。
前日と同じく、藤内壁出合から藤内壁めざして登っていきます。
一の壁、中尾根バットレスを見上げながら下部を登っていきます。
一の壁を越えるといよいよ後尾根の核心部に入っていきます。
雪は殆どありませんが、アイゼンで岩場を慎重に登ってきます。
高度感満点のロケーションがタマリマセン!
核心部のルンゼを見上げます。所々ホールドが氷に覆われていて、より慎重に登っていきます。
素晴らしい高度感を足下に登ります。
他に誰も居ない静寂の中、強風の吹き付ける音とアイゼンの爪を立てる音だけが響きます。
後尾根を順調に登り終えて、2日目の御在所岳山頂。
2日目もやはり同じくみたらし団子+ホットコーヒー
コースターがやけにカワイイのになってるし・・・
甘いもので疲れも癒されて充実の2日目も無事終えることが出来ました。
3日目はアルファルンゼ~3ルンゼを継続するアイスクライミングルートを使ってアイスクライミング技術を訓練していただきました。
先ずはアルファルンゼを登ります。
2段目の滝は途中氷が途切れていて久々に緊張する登りでした。
2段目の抜け口を登って来られます。
3段目のミニバーチカルはそこそこ氷結も良く快適に登れました。
アルファルンゼを終えて3ルンゼに継続。
所々崩落しそうな箇所があり、慎重な動作で登りました。
御在所岳山頂に登り終えて終了~
やはり、みたらし団子+ホットコーヒー! 結局3日連続でのこのセットメニューでした。
先日も紹介した、昭和の湯の山温泉街のジオラマ。角度を変えると本当によく出来ていて感心です。
フル活動の3日間、雪、岩、氷と雪山に関することをかなり密度濃く行いました。
大変お疲れさまでした。ご依頼ありがとうございました。
熱く・楽しくいこう!
御在所岳の藤内壁周辺を中心に、雪、岩、氷と3日間みっちりと合宿形式で登り込んでいただきました。
1日目は藤内沢を使って氷雪技術をメインの講習です。雨後で暖かい気温によりグサグサ、ボソボソの雪に苦労させられましたが、こういう悪いコンディションにおいて如何に安全に行動するかということは雪山で行動する上でのとても重要なことです。登りだけでなく、下りも同じく藤内沢を下降して登下降技術を訓練していただきました。
藤内壁を見上げます。
所々雪面が割れて滝が飛沫を上げている横を十分に注意しながら登ります。
藤内沢最上部では敢えて、プチ氷瀑を登路に選んでシングルアックスでのプチアイスクライミングしながら登り詰めました。
Mさんにとって初めての御在所岳登頂! おめでとうございます!
山頂レストランで休憩。毎度お馴染みのみたらし団子+ホットコーヒー
疲れた体に甘いものはなによりのご褒美です!ハイ!
下降技術を訓練しながら藤内沢を下りました。
前を向いたり、後ろ向きになったり、状況に応じて適した方法で下降することが大切なのです。
先ずは初日お疲れさまでした。
2日目は藤内壁の後尾根を登ってアイゼンでの岩登り技術を訓練していただきました。
前日と同じく、藤内壁出合から藤内壁めざして登っていきます。
一の壁、中尾根バットレスを見上げながら下部を登っていきます。
一の壁を越えるといよいよ後尾根の核心部に入っていきます。
雪は殆どありませんが、アイゼンで岩場を慎重に登ってきます。
高度感満点のロケーションがタマリマセン!
核心部のルンゼを見上げます。所々ホールドが氷に覆われていて、より慎重に登っていきます。
素晴らしい高度感を足下に登ります。
他に誰も居ない静寂の中、強風の吹き付ける音とアイゼンの爪を立てる音だけが響きます。
後尾根を順調に登り終えて、2日目の御在所岳山頂。
2日目もやはり同じくみたらし団子+ホットコーヒー
コースターがやけにカワイイのになってるし・・・
甘いもので疲れも癒されて充実の2日目も無事終えることが出来ました。
3日目はアルファルンゼ~3ルンゼを継続するアイスクライミングルートを使ってアイスクライミング技術を訓練していただきました。
先ずはアルファルンゼを登ります。
2段目の滝は途中氷が途切れていて久々に緊張する登りでした。
2段目の抜け口を登って来られます。
3段目のミニバーチカルはそこそこ氷結も良く快適に登れました。
アルファルンゼを終えて3ルンゼに継続。
所々崩落しそうな箇所があり、慎重な動作で登りました。
御在所岳山頂に登り終えて終了~
やはり、みたらし団子+ホットコーヒー! 結局3日連続でのこのセットメニューでした。
先日も紹介した、昭和の湯の山温泉街のジオラマ。角度を変えると本当によく出来ていて感心です。
フル活動の3日間、雪、岩、氷と雪山に関することをかなり密度濃く行いました。
大変お疲れさまでした。ご依頼ありがとうございました。
熱く・楽しくいこう!