熱く・楽しくいこう!

山岳ガイド 江口正徳の仕事と日常

個人ガイド 妙義山 妙義富士~最高峰・相馬岳

2018-11-21 06:59:52 | 日記
11/17~18は、個人ご依頼で妙義山のバリエーションルートの一つ妙義富士に登り、相馬岳に繋げるコースをガイドしてきました。


この角度から見ると「富士」と言えなくもないが・・・


少し角度を変えると「富士」とは似ても似つかない山容の妙義富士(右の峰が山頂、左の峰がP2)


白雲山(左)と妙義富士


妙義富士山頂からのP2


同じく妙義富士山頂からの白雲山


P2への登り。約50mのナイフリッジの岩稜登りが続きます。


P2からの妙義富士。一見あの山頂に立てるとは想像し難いとんでもない尖峰ですね。


P2登頂!おめでとうございます! 
この峰も周囲340度位は絶壁のなかなかの尖峰です。


相馬岳北稜の核心部と右奥には裏妙義


妙義富士を振り返り見ますが、やはりどう見ても富士とは思えないですね。
というか「富士」と付く山の中では最も尖った富士なのでは?


最高峰・相馬岳登頂!
後半の少々疲れる登りを経ての到着です。やはりバリエーションルートからの登頂は感激ですね。

下りは白雲山を縦走して妙義神社へ下山するコースを辿りました。このコースだけでも上級者コースとされる表妙義きってのハードな縦走コースなので気持ちを入れ直して集中して下山しました。


下山途中からの妙義富士
「♪~空に聳える黒鉄(くろがね)の城~」の歌詞を彷彿とさせる姿ですね。

この後、順調に妙義神社に下山し終えて今回の山行を終了しました。


下山後に立寄ったもみじの湯からの真っ赤な紅葉と白雲山


同じくもみじの湯からの妙義富士

とても楽しいコースでしたね。
お疲れさまでした。ご依頼ありがとうございました。








熱く・楽しくいこう!







この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昭和レトロ食堂探訪 越後... | トップ | ガイディング技術研修会 »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事