2月23日は、鳥取 大山の七合尾根~弥山コースのガイドでした。
元々の計画では八合尾根の予定でしたが、難所が多く時間のかかる八合尾根は止めて七合尾根に変更して登りました。
麓の登山口に到着するとガッツリ吹雪⛄
様子見がてらゆっくり準備をして明るくなって雪の降りがだいぶ収まったのでようやく登山開始。終日吹雪の中での山行でしたが「ザ・雪山!」感満載の登山でした。
そんななかなかの荒れっぷりの大山でしたが、さすが3連休ということもあってか一般コースからは大勢の登山者が登られていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/d5/c403384916476118fff22f0332fc1aa9.jpg)
先ずは元谷をめざして、途中の大神山神社ではシンシンと雪が降り続いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/a4/8567a0e86d81d33a549acdbb16ceef1f.jpg)
元谷の避難小屋に着いて暫し休憩と準備をしてから七合尾根をめざして出発。相変わらずの吹雪です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/58/1f95a9adcfc73f6132de9fcc52e61894.jpg)
七合尾根を登ります。
そもそもの積雪が少な過ぎるので小枝の藪漕ぎ状で鬱陶しいことこの上なしですが頑張って登ってこられます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/0a/a0ddf2bf8c1e7f43b54441b3dd25d25d.jpg)
出来る限り尾根上を忠実に登りますが時々藪を避けて巻いたりしながらの面倒な登りを繰り返しつつもようやく最上部まで登ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/d2/3e0139b1f5542cebc154f38a81055c43.jpg)
七合目で一般コースに合流してそのまま弥山に登頂!
ガッスガスで視界10m位ですが、とにかくよく頑張りましたね! 登頂おめでとうございます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/f5/8608b4ea206c58207060cef45fea83ea.jpg)
この後、山頂避難小屋で暫く休憩してから下山開始。
九合目~六合目にかけてかなりの強風でしたが樹林に入ってようやくホッとできました。
この後、麓に下山して今回の山行を無事に終了しました。
お疲れ様でした。ご参加ありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/80/49d8d2ee229a2e39624ae7f5934502d3.jpg)
熱く、楽しくいこう!