今日6/10は、カルチャーセンター山歩き講座でした。 梅雨の中休みですが、スッキリ晴天という訳にはいかずとても雲が多く蒸し暑い一日でした。 まだ6月ですがさすがに1000mに満たない低山は暑く、温暖化の近年はこのような低山歩きが快適に楽しめるのはこの位の時期が限度のようです。ダラダラ汗を流しながら生徒の皆さんにとっては少しハードな山歩きだったようです。でも時折吹き付けるそよ風にはやはり下界では味わえない爽やかな気分に浸れました。 こういうちょっとしたことでもご褒美に感じることができるのも山歩きの魅力なのでしょうね。
別名「大和富士」といわれる秀麗な山容の額井岳。
奈良では名山として人気の山ですが、今日は我々のみの静かな山頂でした。