6月1日~2日は個人ご依頼で京都府北部、丹後地方の山々をガイドしてきました。
好天に恵まれた2日間、ノンビリ、マッタリと軽登山を楽しんでいただきました。
両山共に若狭湾から日本海の眺めを堪能しながらの山歩き。やっぱり海を見ながらの登山は最高ですね。
初日は京都府舞鶴市の名山、青葉山を登りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/03/5d4b4181914eec85375bbcda69ad4c1c.jpg)
タツナミソウ。この時期山野草を見ながらの山歩きが楽しいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/de/a455b5efbd2108f2b5a44782b3df919a.jpg)
青葉山は西峰と東峰からなら双耳峰の山。先ずは西峰に登頂!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/5e/99dad9d48e08449515f26ffa65f6b77c.jpg)
山頂からは若狭湾(内浦湾)が一望のもとに眺めます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/4a/f3fdc0065d6c45d9491812e0dac8dac2.jpg)
綺麗な紅色のヤマツツジ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/c9/0bf43e0fc3c74ea5e6ea9da491aff046.jpg)
所々ちょっとした岩場の通過もあって変化に富んだ山歩きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/b6/cf5739c5e4a14afb6e87eef308eb30df.jpg)
青葉山の東峰に登頂! 僅かに1メートルだけ高い最高点です。
翌日は天橋立の直ぐ上にある鼓ヶ岳を登りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/f1/4222fe5178775df6eeb20442ade8207c.jpg)
途中の展望台から天橋立を見下ろします。
雲一つない快晴の空と青い海、なかなか貴重な超快晴と超絶景です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/51/e4331ecc6bba731f423cc94ae90f651c.jpg)
振り返っては若狭湾を眺めながら登ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/b7/933fe2d82c791b02e79d6b6153bc8199.jpg)
鼓ヶ岳登頂!
展望こそありませんでしたが気持ち良く登ることができました。
楽しい2日間でしたね。お疲れ様でした。ご依頼ありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/80/49d8d2ee229a2e39624ae7f5934502d3.jpg)
熱く、楽しくいこう!
好天に恵まれた2日間、ノンビリ、マッタリと軽登山を楽しんでいただきました。
両山共に若狭湾から日本海の眺めを堪能しながらの山歩き。やっぱり海を見ながらの登山は最高ですね。
初日は京都府舞鶴市の名山、青葉山を登りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/03/5d4b4181914eec85375bbcda69ad4c1c.jpg)
タツナミソウ。この時期山野草を見ながらの山歩きが楽しいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/de/a455b5efbd2108f2b5a44782b3df919a.jpg)
青葉山は西峰と東峰からなら双耳峰の山。先ずは西峰に登頂!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/5e/99dad9d48e08449515f26ffa65f6b77c.jpg)
山頂からは若狭湾(内浦湾)が一望のもとに眺めます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/4a/f3fdc0065d6c45d9491812e0dac8dac2.jpg)
綺麗な紅色のヤマツツジ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/c9/0bf43e0fc3c74ea5e6ea9da491aff046.jpg)
所々ちょっとした岩場の通過もあって変化に富んだ山歩きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/b6/cf5739c5e4a14afb6e87eef308eb30df.jpg)
青葉山の東峰に登頂! 僅かに1メートルだけ高い最高点です。
翌日は天橋立の直ぐ上にある鼓ヶ岳を登りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/f1/4222fe5178775df6eeb20442ade8207c.jpg)
途中の展望台から天橋立を見下ろします。
雲一つない快晴の空と青い海、なかなか貴重な超快晴と超絶景です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/51/e4331ecc6bba731f423cc94ae90f651c.jpg)
振り返っては若狭湾を眺めながら登ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/b7/933fe2d82c791b02e79d6b6153bc8199.jpg)
鼓ヶ岳登頂!
展望こそありませんでしたが気持ち良く登ることができました。
楽しい2日間でしたね。お疲れ様でした。ご依頼ありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/80/49d8d2ee229a2e39624ae7f5934502d3.jpg)
熱く、楽しくいこう!