旧ソ連で生まれた格闘技『サンボ』の研究所

サンボの技術・トレーニング法を徹底的に研究します。

サンボ技術講座2

2016-01-23 15:40:00 | サンボの技術



北辰会 サンボ技術講座2が完成しました。

技術講座1では

サンボの原理原則を解説しましたが

技術講座2では

試合でよく使われる

抱え投げや足取り3、

アキレス絞めの基本から戦術応用や

Z小内を題材にして

サンボの面というものを考え

相手の腕をクロスさせて選択肢を奪う方法を

学んでいきます。

収録時間は114分です。

収録内容は以下の通り

●Z小内
・面の感覚
・ステップを覚える
・手の操作
・手の操作のコツ
・Z小内の注意点とコツ

●誘導動作
・足取りの戦術
・外無双への応用

●抱え投げ
・習得法1~2
・習得法3~5
・浅いロシアンタイから
・リフトから
・相手の反応に対処
・飛行機投げを追加する
・フェイクの飛行機投げから

●足取り3
・間を埋める
・抱え投げへの応用
・アキレス絞めへ

●アキレス絞め
・ホールド
・攻撃と防御


現在サンボラボSHOPでも販売していますが

2016年1月25日(月)まで

下のお申込みフォームより

特別価格でご注文可能です。

商品を希望される方はコチラ
↓ ↓ ↓
お申込み