旧ソ連で生まれた格闘技『サンボ』の研究所

サンボの技術・トレーニング法を徹底的に研究します。

構えと片襟について

2022-05-27 17:45:00 | サンボの技術
片襟というグリップは

1・遠い距離から素早くとれる。

2・両手を使わないと切ることができない。

3・反対の手に確実に持ち替えて手技の攻撃や

逆襟→浅いロシアンタイのきっかけになる。

以上の理由から、

相手に与えてはいけないグリップです。

基本的にはボールを胸の前で抱えるような形で

構えますが、それは内側に飛んでくる片襟を

カットするためです。

外側からは横襟になりますから

片手で切ることができますし、それを接点として

こちらの組み手をつくることができるので

それほど警戒する必要はありません。





サンボWEB教室受講生募集中

ロシアンパワー養成法完全版 サンボラボショップにて販売中!!



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。