ちょいぶら日記

寺社めぐり 庭園と花 そして時々MOMO

新緑の拾翠亭(旧九条家遺構)

2007-05-23 20:33:43 | 京都御所・御苑の四季
070519撮影

私がいるにもかかわらず目の前の橋の欄干に止まった鳩ちゃん。

仙洞御所拝観の前にちょっと寄って見ました。

やはり鷺さんに目が行ってしまいます。
拾翠亭の1階で白い着物らしきものがちらちらと見えたのでじ~っと見ていたらなんと新郎新婦さんでした。


お顔は隠れて見えませんが確かに新郎新婦さん なんでお茶室で???
後で聞いた話では、写真を撮られていたそうです。
アルバムの写真にされるのかなあ。この後色内掛けも着ておられました。


・・・とそこにあひるちゃん登場


中島には九条家の鎮守社厳島神社があります。厳島神社周りにはあひるや鴨がいつもいます。


仙洞御所の拝観の後、再び戻って拾翠亭の中へ入ることに


1階には、井戸端会議中のおばさんたちがいたのでまずは2階へ上りました。


ここから見る新緑はと~ってもステキです。


1階から見るとこんな感じ~ 1階には広間、控えの間、小間があります。


人が増えてきたのでお庭に出てみることに





夏は涼しそうですねぇ。 


広間の東側は九条池に向かって開放されています。




拾翠亭の初秋 昨年10月にUPした拾翠亭です。