08/10/25
宝楽園(仏神岩組雲海流水回遊花庭) 2005年に完成した新しい庭園です。

地球太古の創世に遡り、その原初の海を想像した庭園

白川砂は、海流水を表しています。

四季をとおしていろんな花が咲きますが秋は、きのこ 

このお庭は、石組みが見事なお庭です。

宝泉院の四季をご紹介
春 夏 秋 冬
【宝泉院】
◎拝観料(茶菓付) 800円 ◎拝観時間:午前9時~午後5時
◎アクセス:『京都駅』→京都バス17番・18番を利用、所要時間は約65分です。
場所は三千院の前を通り過ぎ突き当りの勝林院の隣です。