昨日もマイホームについての打ち合わせ。
水周り関係の設備について。
打ち合わせはいつも軽く1時間はかかる。
担当者と打ち合わせしている横に子どもたちが遊べるスペースがある。
そらとひまわりはいつもそこで打ち合わせのあいだ遊んでいる。
昨日はふと気がつくと、親方が子どもたちと遊んでくれていた。
でっかい竹トンボと普通の大きさの竹とんぼで。
ひまわりは親方とニコニコしながら遊んでいた。
そらはテレながらも竹とんぼに興味津々。
やっと打ち合わせが終わって帰ろうとするとき、
親方が「ちいさいおうち」っていう本をそらにくれた。
親方はシャイである。
これ、プレゼントします!ハイどうぞって感じじゃなく。
さりげなく、これはそらくんに。って。
「ちいさいおうち」は何度か読んだことがあった。
自分が家を建てるってことになって、読んでみると、
いろいろ考えさせられた。
で、その本をくれた親方の家作りに対する心意気を感じた。
ずっと、ずっと、孫の孫の孫の…まで住めるような素敵な家を作ってくれる人なんだろうな、って思った。
かなりいっぱいいっぱいの毎日だったけど、
親方に「ちいさいおうち」の本をプレゼントされて、
なんだか、ちょっと、心がゆったりした。
今日は、久しぶりに何もない休日。
のんびり過ごそう。
水周り関係の設備について。
打ち合わせはいつも軽く1時間はかかる。
担当者と打ち合わせしている横に子どもたちが遊べるスペースがある。
そらとひまわりはいつもそこで打ち合わせのあいだ遊んでいる。
昨日はふと気がつくと、親方が子どもたちと遊んでくれていた。
でっかい竹トンボと普通の大きさの竹とんぼで。
ひまわりは親方とニコニコしながら遊んでいた。
そらはテレながらも竹とんぼに興味津々。
やっと打ち合わせが終わって帰ろうとするとき、
親方が「ちいさいおうち」っていう本をそらにくれた。
親方はシャイである。
これ、プレゼントします!ハイどうぞって感じじゃなく。
さりげなく、これはそらくんに。って。
「ちいさいおうち」は何度か読んだことがあった。
自分が家を建てるってことになって、読んでみると、
いろいろ考えさせられた。
で、その本をくれた親方の家作りに対する心意気を感じた。
ずっと、ずっと、孫の孫の孫の…まで住めるような素敵な家を作ってくれる人なんだろうな、って思った。
かなりいっぱいいっぱいの毎日だったけど、
親方に「ちいさいおうち」の本をプレゼントされて、
なんだか、ちょっと、心がゆったりした。
今日は、久しぶりに何もない休日。
のんびり過ごそう。