昨夜の地震、怖かった…。
最近、余震の回数も減り、
気分的にも落ち着いてきた矢先だっただけに、ホントに怖かった。
我が家、21時消灯なので、23時半は熟睡中。
でも、揺れと音ですぐに目が覚めた。
収まるのを待っていたら、どんどんと音が大きくなって…
揺れの最中に停電。
4週間前を思い出さずにいられなかった。
沿岸から100キロ離れていても、震度5強。
沿岸の被災者の方々の恐怖は計り知れなかったのでは…。
停電は今晩も覚悟していたのですが、昼過ぎに無事復旧。
また、いつもどおりの生活に戻りました。
今日は、ひまわりの入学式後の初登校。
停電+雨の中、がんばって登校しました。
12時には下校でしたが、帰りもニコニコの笑顔で歩いてきました。
「お友達、また出来たよ♪」(ニカッ)
と、いい笑顔を見せてくれました。
ひまわりの笑顔にすくわれた、今日でした。
そうそう、停電の中、初めてスーパーに行ってみました。
店内の予想以上の暗さにびっくり!
お一人様10点限りの買い物でしたが、
それで、ちょうどいいぐらいに買えました。
たった、半日の停電も、やっぱり不便を感じます。
そらまめ発電所は、雨天でも、テレビと冷蔵庫の電力ぐらいは賄えます。
晴天だと、卓上クッキングヒーターで簡単にお料理も可能。
でも、お天気次第だからね…。
電気の使用量をこれ以上削減するのは、我が家的には結構厳しい。
超スレンダーなモデルがダイエットするのと同じくらいかも。
それでも、まだ削れるところは削らなくちゃね…。
最近、余震の回数も減り、
気分的にも落ち着いてきた矢先だっただけに、ホントに怖かった。
我が家、21時消灯なので、23時半は熟睡中。
でも、揺れと音ですぐに目が覚めた。
収まるのを待っていたら、どんどんと音が大きくなって…
揺れの最中に停電。
4週間前を思い出さずにいられなかった。
沿岸から100キロ離れていても、震度5強。
沿岸の被災者の方々の恐怖は計り知れなかったのでは…。
停電は今晩も覚悟していたのですが、昼過ぎに無事復旧。
また、いつもどおりの生活に戻りました。
今日は、ひまわりの入学式後の初登校。
停電+雨の中、がんばって登校しました。
12時には下校でしたが、帰りもニコニコの笑顔で歩いてきました。
「お友達、また出来たよ♪」(ニカッ)
と、いい笑顔を見せてくれました。
ひまわりの笑顔にすくわれた、今日でした。
そうそう、停電の中、初めてスーパーに行ってみました。
店内の予想以上の暗さにびっくり!
お一人様10点限りの買い物でしたが、
それで、ちょうどいいぐらいに買えました。
たった、半日の停電も、やっぱり不便を感じます。
そらまめ発電所は、雨天でも、テレビと冷蔵庫の電力ぐらいは賄えます。
晴天だと、卓上クッキングヒーターで簡単にお料理も可能。
でも、お天気次第だからね…。
電気の使用量をこれ以上削減するのは、我が家的には結構厳しい。
超スレンダーなモデルがダイエットするのと同じくらいかも。
それでも、まだ削れるところは削らなくちゃね…。