そらまめのひとりごと

そら(大学生)ひまわり(高校生)あんず(中学生)
3児の母そらまめの平凡な毎日を更新中。

軟禁生活7日目・・・

2011年06月13日 | 日々のつれづれ
あんずサンのおたふく。
(おたふくに感染したのはおいらじゃありませんよ~)
ほぼ全快です。
熱は2日目ぐらいまでで落ち着き、
腫れも熱を境に、引いていきました。
よーく触れてみると、まだゴリゴリが分かる程度。
今日は抗体の有無を調べるべく、血液検査に行く予定。
まだおたふく疑惑は晴れないままです。
でも、きっとおたふく。
ちゃんと調べておくと、次に腫れたときにもあわてなくて済むからね。


さておいら。
軟禁生活中は、暖簾製作と断捨離な日々でした。
今日もまだまだ続くよ断捨離は。
今日は寝室かなあ。子どもたちスペースが乱雑になってきたので、
学校に行っている間に、おいらがゴミと認めたものは一掃します(笑)

さてと、まずは、暖簾の仕上げ。
ヨーヨーキルトを縫い付けま~す。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ルンバ♪ (そらまめ)
2011-06-14 05:09:27
お久しぶりです。
ゆっちゃん、1歳のお誕生日おめでとう
もう1歳ですか。新居にお邪魔しようと思っているうちにそんなに時間が経っていたのですね

ルンバ!
夫が興味津々です。
だいぶ前から、「買ったほういいんじゃない?」と言っています。
詳しい使用感を聞きに行かなくちゃ!

さて、学校現場は通常に戻りましたか?
息子の学校は被災地からの転校生もなく、
何事もなかったような毎日を送っているようです。

私はなんとなく不安を感じながらの日々。
でも、いろんなことに顔を突っ込んでいるおかげで紛れているような…

明日はなまはげの里の母と花巻のバラ園へ出没予定。バラの香りに癒されてきます

返信する
Unknown (たっちゃんぱぱ)
2011-06-13 20:15:19
きのう、我が家にルンバ君が仲間入りしました。
かせぎまくりでかわいいです。
明日で1歳になるゆっちゃんは、号泣してましたが・・・
ルンバ君のおかげでたっちゃんもよく片付けます。
ルンバ、オススメです。
片付くし、きれいになるしで、いいことづくめですよ。
返信する

コメントを投稿