そらまめのひとりごと

そら(大学生)ひまわり(高校生)あんず(中学生)
3児の母そらまめの平凡な毎日を更新中。

ルーシーダットン

2010年09月17日 | 日々のつれづれ
ずーッと、前からやってみたかった、ルーシーダットン。
今日、やっと体験してきました♪

市主催の無料体験教室。

おいらの母校の隣の市営体育館が会場でした。
車を止めると、学生たちが隣接の競技場で練習していました。
部室があったおんぼろの建物はすっかりなくなっていて、
競技場が丸見え。
学生たちの練習の様子がとてもよく見えました。
すぐそばにあった、有名なお食事処も名前が変わっていて、
なんだか時の流れを感じ寂しくなってしまいました。


と、そんなことはさておき、ルーシーダットンです。
なまはげの里の友人がインストラクターをしているから、
知っていただけで、多分、彼女がイントラしてなかったら、
興味を持つこともなかったかもしれない、ルーシーダットン。


ドキドキの初体験でした。
両方の坐骨をしっかりと床につけてポーズを取るんだけれど、
ポーズは取れるが坐骨が離れてしまって…。
つまり、骨盤がゆがんでいるようで…
左右のあまりの違いに驚いてしまいました。
3回の出産と日常の姿勢の悪さ(座れば足を組むし、立てば足をクロスさせちゃう…)
が原因でしょう。

講師の先生は週1回1時間みっちりやるよりも、
毎日1ポーズでも続けるほうがいいですよ。とアドバイスしてくれました。
本やDVDも気になるけれど、とりあえず、先生から直接教えてもらいたいな。


そんなわけで、来週から全6回の教室に申し込もうかと検討中。


背筋がすごく伸びた感じでスッキリ。
そして、微妙に筋肉痛。
腹式呼吸と、坐骨をつけて腰を立てること、ときどき意識して見よっと。



ナチュラルで姿勢が美しい女性になりたいな。
色黒いけど(笑)



最新の画像もっと見る

コメントを投稿