仕事から帰宅して「vi」の使い方を確かめて、~/.vnc/xstartupを編集しました。
twm & をコメントアウトして、gnome-session & を加えました。gnomeのデスクトップがWindowsXPのデスクトップに現れました。これでサーバの設定がGUIでできます。いちいちディスプレイをつなげなくて済むようになりました。
勢いに乗って、squid.confを書き換えます。といてっても、ACLにうちのネットワークを入れただけです。our_networkに192.168.…を入れました。さらにJCOMのウイルスチェックをしてくれるプロキシを親(parent)に設定しました。JCOMのこのプロキシは毎回認証が必要なので、それを代理させます。オプションにlogin=‥を入れます。
うちのサーバが止まっていることもありますので、プロキシをオンオフできるfirefoxのアドオンを入れました。
つぎはclamavを入れます。