更参三十年

ほぼ自身のメモに近いPCの話、アントラーズと鉄道、ママのキルト

Fire TV Stick を買いました。

2016年08月29日 | その他の出来事

プライムビデオが思いのほか、いろいろ見られるので買ってみました。31日まで20%OFF でしたし、来年からJリーグがダゾーンになるので、必ず買うだろうということで、決めました。

IMG_20160828_184124

本体はちょっと前の無線LANアダプターくらいの大きさです。リモコンも小さいです。

HDMI端子に延長コード?を介して刺します。延長といっても10㎝程度。ACアダプターからUSBケーブルで電源を供給します。セッティングはいたって簡単です。
あとは画面を見ながら指示に従うだけ。リモコンを認識させて、wifiの設定、アマゾンにログインと進みます。すぐ終わりました。

本体のスイッチはなくて、いつの間にかスリープに入ってくれます。リモコンを操作すると起きます。

スマホにもリモコンのアプリを入れました。こちらも簡単です。面白いのは、スマホの画面でリモコンをそのまま再現していることです。プレイリストくらいは出るのかと思いましたが、上の写真のリモコンを見たまま再現するだけ。ボタンの代わりに画面のタッチを使うだけ。テレビ画面を見ないと、何をやっているのかさっぱりわかりません。

近いうちにダゾーンのアプリを入れてみます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする