銭湯の散歩道

神奈川、東京を中心とした銭湯めぐりについて、あれこれ書いていきます。

滝野川浴場(東京・西巣鴨)

2019-12-28 06:55:00 | 銭湯

#滝野川浴場



✔浴室に池がある
✔受付がホッコリ
✔古いけど清潔











#西巣鴨駅

▲都営地下鉄三田線の西巣鴨駅


▲左に向いたところ


▲方向としては奥に見える高速道路の裏手になる


▲なのでそっち方面に行くため横断歩道をわたる




▲今度はひだり




▲わたって右




▲ここでストップ


▲ひだりに向いたところ


▲真っ直ぐ先に滝野川浴場がみえる






▲入り口は左側




▲左側にむいて




▲ここを右折




▲入り口がみえてくる








▲アパートかマンション?




▲到着

中に入ると、受付はむかしながらの番台。
そのため右が男湯の入り口になる。
下足箱に靴をあずけて扉をあけると、番台をみたら誰も座っていない。
「お願いします…」と声を掛けるが反応なし。
しばらく待っていると、間仕切りの扉から小柄な60代後半ぐらいの女性がダスキンを手にあらわれた。どうやら床そうじをしてたらしい。
「あら、いらっしゃいませ」と自然体ながら、とても感じの良い挨拶をしてくれる。
さっそく店主が番台にちょこんと座ると、タオルセット(130円)をお願いした。
(タオルセットありますの文字が書いてあったのでたぶん貸しタオルはないだろうと判断してだった)
電卓で計算してたのだが、最初は460…と打ってたので、あれ?と思ったが途中で気がついたのか「10円値上がりしたので」と言われて「はい」とこたえた。
まだ460円の時の記憶が時折思い出されるのだろう。東京の銭湯は今だと一律470円である。

ところでタオルセットを受け取った後に、ちょうど年配の男性が「ありがとうございます」と固形石けんを受付の女性に渡そうとしていた。
固形石けんの貸し出しもあるんだと思っていたら、その男性が不意に自分にその固形石けんを差し出すと、「使って」と言ってきて、えぇ??と思い、「タオルセットにシャンプーがついてるから大丈夫です」と断ったのだが、「大丈夫だから」と渡された。
女性店主に、(いいんですか?)と目で訴えると、女性店主は笑っていた。
内心苦笑いだったが、「ありがとうございます」と言って貸してもらうことに。


脱衣場は見渡すと、よくある配置で真ん中に島ロッカーと、右壁にもロッカー。
間仕切りには大きな鏡。
左奥には体重計に木の手すり(柵)が設けられており、右は洗濯機と洗面台。
間仕切りにあるドライヤーは古い銭湯では珍しく無料である。


出典:東京銭湯ホームページ引用
▲こっちが女湯で



出典:東京銭湯ホームページ引用
▲たぶんこちらが男湯


扉をあけると、まず驚いたのが目の前に灯籠があることだった。その灯籠の奥になんと水槽…というか小さな池がある。金魚が何匹か泳いでいた。


出典:東京銭湯ホームページ引用
▲写真だと汚く見えるが実際はけっこう綺麗


奥にある島カランはカランのみでシャワーがない。
左右の壁にあるカランは通常通りシャワーがついていた。
右手前には、少し大きめの石があり、その上に観葉植物が飾られてある。
左手前は立ちシャワーがあるものの遮蔽板がない。単に高い場所に固定シャワーを設置したものだ。


間仕切りと右壁には木の板がはめ込まれていて、ギリシャ彫刻の模造品も置いてあったりと、かなりユニーク。
浴槽に目を向けると、浴槽は2つあって、どちらも薬湯でじっこう(薬湯は土日限定らしい)だった。
このように全体的には茶色味が強く、天井は青色でカランは緑だが、そうした色の組み合わせのためか自然に囲まれてる雰囲気である。
まったく予備知識なく来たので、こんなところもあるんだと驚いた。


浴槽は最初に左側にある深浴槽に入ると、けっこう熱め。44℃ぐらいか。
右は深浴槽で、42℃ほど。
深浴槽の方が濃い茶色で、浅浴槽は薄い茶色をしていた。


客層は中年と高齢者だが、客足はそんなに多くなく、一番混んでる時で5人ほど。自分がでるときは2人だけだった。
とても静かで、都会のオアシスといった趣のある心地よい銭湯だった。


【評価チェック箇所】
▼アクセス
最寄り駅 西巣鴨
経路 高速道路沿い
周辺の環境 高速道路や住宅

●空間演出
建物外観 マンション
壁画・眺望 富士山
統一感 あり
置物 灯籠と金魚の池、ギリシャ彫刻
照明 ふつう

★設備
休憩所 脱衣場兼
脱衣所 きれい
シャワーの出 勢いがある
浴槽の種類 深浴槽、浅浴槽
サウナ なし
温度 42~44℃
棚 なし
男女入れ替え なし

■サービス
接客 ホッコリする
清潔さ きれい
貸しタオル ?(タオルセットは130円)
備え付け なし(ただし固形石けんを貸してもらった)

◆人
受付 60代後半ぐらいの女性
客層 中高年


【案内】
住所
〒114-0023
北区滝野川3−17−5

電話番号
03-3917-6423

アクセス
都営三田線「西巣鴨」駅下車、徒歩3分

休日
火曜

営業時間
16:00−24:00
日曜、祝日は15:00から営業

※東京銭湯ホームページ転載


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (p4p)
2019-12-29 09:19:24
浴室に石や観葉植物などの自然の物が置いてあると癒されますよね。たまに、ヴィーナス像などの彫刻品を置いている所もありますが、やっぱり植物や水槽など見ていている方が癒されますね。

深浴槽二つだけの古いタイプの銭湯は、かなりレアですよね。使い勝手が良いとは言えないけど、浴室の見た目と雰囲気だけでとても癒されます。それと個人的に、シャワーが付いていないカランに座っている客を見ると、銭湯上級者に見えてしまうんですよね(笑)。
返信する
Unknown (southandnorthface)
2019-12-29 10:44:01
@p4p そうですね。自分も人工的なものより自然なものがあるとリラックスできて好きです。横浜に浴室の半分が植物園みたいなところがあって、そこはちょっとやり過ぎとは感じましたが笑
植物のチョイスや配置でも店主の感性がみえてきますよね。
浴槽が2つだけなのは、古い銭湯だと珍しくないかなと思います。
シャワーがないところを使う入浴客は間違いなくベテランですね。
自分も銭湯巡りを始めた時もまったく同じように感じました。
むかしはシャワーがないところが多かったから、この頃のスタイルを継承しているのかなと思うとちょっとまぶしく感じました笑
返信する
Unknown (滝野川浴場)
2020-01-29 21:34:00
滝野川浴場
返信する
Unknown (滝野川浴場)
2020-01-29 21:34:13
山本真祐子
返信する
Unknown (伊関彰)
2020-01-29 21:35:18
若洲公園
返信する

コメントを投稿