9月27日(金)14:30~15:30
高砂市文化会館にて
「文化会館講座~オカリナ入門」の前期講座終了コンサートです。
https://hyocom.jp/blog/blog.php?key=302772
秋の抒情歌、世界の名曲などを合奏、でお聞きいただくコンサートです。
入場無料です。
幼児~高齢者まで、どなたでもどうぞ。
. . . 本文を読む
10月5日(金)から高砂市文化会館のオカリナ講座が「カルチャー・スクール~オカリナ入門」に名称が変わった。
レッスン内容は全く変わらないが。
5日は秋季教室(10月~翌3月)の開講日だった。
教室生のみなさんの自己紹介や今季のレッスンでやりたい曲目の希望を聞いたりした。
みなさん、ゆっくりとした曲で癒し系の曲をたくさん希望されていた。
五番街のマリーへ、スカボローフェア、明日に架ける . . . 本文を読む
9月21日(金)14:30~15:30
高砂市文化会館 展示室 にて
「オカリナ・コンサート 2018秋」を開催します。
演奏 <高砂市文化会館オカリナ講座>教室
曲目:音の葉(城山如水作曲)
野の草、優しい子守唄
大きな古時計
愛の讃歌
月の砂漠
コンドルは花祭りに飛んで行く
コンドルは飛んで行く~花祭り
あの素晴らしい愛をもう . . . 本文を読む
先日の豪雨警報では講座が休講になりました。
その補充として9月21日(金)にレッスンが追加されます。
この日は前期講座の最終日になりますので、
「前期講座終了コンサート」の予定です。
高砂市文化会館講座~オカリナ
https://hyocom.jp/blog/blog.php?key=286925
風の詩オカリナ教室
https://hyocom.jp/blog/blog.php? . . . 本文を読む
12月10日(日)14:00~15:30
姫路花北市民広場にて、
<姫路市増位新町2丁目12 tel 079-289-0815>
「心暖か姫路城下~野里クリスマスコンサート」を開催します。
https://hyocom.jp/blog/blog.php?key=284328
演奏:<セシリア>
フルート 藤原紀子
フルート&オカリナ 城山如水
ピアノ&シ . . . 本文を読む
今月の文化会館講座は初夏、雨の季節の抒情歌などを練習している。
みかんの花咲く丘、雨降りお月、たなばたさま
琵琶湖周航の歌、赤い花白い花、
アニーローリー、ムーンリバー などを。
他には カーペンターズの懐かしい曲「トップオブザワールド」
これらの曲は9月の前期講座終了コンサートのプログラム予定曲。
オカリナは誰でも、すぐに音が出せ、年配の方も気軽に始められる楽器です。
楽 . . . 本文を読む
各地のオカリナ教室では新年度講座が開講している。
初夏の定番曲といえばこれ。
~みかんの花咲く丘~ はいだしょうこ
https://www.youtube.com/watch?v=_UFiQcGe_Qc
なつかしさも溢れて、ほんとにいい曲だ。
これからの季節はこんな曲も。
はいだしょうこ われは海の子 夏は来ぬ
https://www.youtube.com/watch?v . . . 本文を読む
「高砂市文化会館講座・オカリナ入門」春季講座が4月7日に開講します。
https://hyocom.jp/blog/blog.php?key=272974
講座日程は
4月7日、21日 5月19日 6月2日、16日 7月7日、21日
8月4日、18日 9月15日 <全10回>
オカリナは誰でも、すぐに音が出せ、年配の方も気軽に始められる楽器です。
楽器がはじめての方も、楽譜が読め . . . 本文を読む
第1、3金曜日の午後は高砂市文化会館にて「文化会館講座・オカリナ」教室。
https://hyocom.jp/blog/blog.php?key=272974
このクラスは現在10月~3月の後期講座の終盤。
3月17日の最終レッスンは終了コンサートの予定。
1時間の「終了コンサート」に向けてプログラム曲を練習中。
月の砂漠、琵琶湖周航の歌、
ウエルナーの野ばら、ローレライ
荒城の . . . 本文を読む
2月末のきょうは、穏やかな日和の朝。
春めいてきたなあと思わせる日ざしだ。
この時期は各地のオカリナ教室では「早春賦」が定番。
早春のこの時期に奏でる「早春賦」は季節と重なって、いいもんだ。
オカリナは誰でも、すぐに音が出せ、年配の方も気軽に始められる楽器です。
楽器がはじめての方も、楽譜が読めない方も大丈夫。
季節の童謡・唱歌、抒情歌、から歌謡曲、ヒット・ポップス、
やさしい . . . 本文を読む
2月12日(日)13:30~15:00 兵庫県立子供の館・円形劇場にて
「多世代ふれあい交流サロン」が催されます。
「オカリナ風の詩」は13:30~
城山、金子のデュオの「オカリナ・コンサート」で出演します。
曲目:ヴィヴァルディ~春
365日の紙飛行機
天空の城ラピュタ~君を乗せて
海の声
楽しい音楽クイズ
トトロの散歩
他
幼児~ . . . 本文を読む
オカリナ教室で皆さんが演奏してみたいのが、この曲。
「海の声」 フルver. / 浦島太郎(桐谷健太) 【公式】
https://www.youtube.com/watch?v=-zQWavER7to
ブームの島袋さんの作曲。なんか郷愁を感じる、とてもいい曲。
この曲は しの笛でもいい感じになる。
2月12日(日)の「多世代ふれあい交流サロン」にて、
http://kodomon . . . 本文を読む
12月18日(日)14:00~15:30
姫路市立野里公民館(姫路市野里慶雲寺前町9-10)にて
<セシリア>「こころ暖か姫路城下~野里クリスマスコンサート」を開催します。
https://hyocom.jp/blog/blog.php?key=272942
演奏:<セシリア>
フルート 藤原紀子
フルート&オカリナ 城山如水
ピアノ&シンセ . . . 本文を読む
金曜日の午後は「高砂市文化会館講座・オカリナ」教室のレッスンだった。
このクラスは有志で活発にデイケア演奏などをしておられる。
12月は2件、クリスマス演奏をされたそうだ。
昨日のレッスンでは「世界にひつだけの花」を練習した。
これは今話題のスマップの大ヒット曲。
リズムが難しいが、これがとても良い練習になる。
この曲が演奏できたら最近のポップスのリズムはたいがいOKだろう。
ほ . . . 本文を読む
12月18日(日)14:00~15:30
姫路市立野里公民館(姫路市野里慶雲寺前町9-10)にて
<セシリア>「こころ暖か姫路城下~野里クリスマスコンサート」を開催します。
演奏:<セシリア>
フルート 藤原紀子
フルート&オカリナ 城山如水
ピアノ&シンセ 鈴木典子
曲目:クリスマスソング集
リュリ~トリオソナタ
ヴォ . . . 本文を読む