音の四季~風の彩

作曲家、しの笛・龍笛奏者、ジャズピアニスト、城山如水の徒然日記。
オカリナ、フルートの事も・・・・

背くらべ、ふるさと 加古川イトーヨーカドー・オカリナ教室

2006年05月25日 | オカリナ、フルート~大人の為の音楽教室
水曜午後は加古川イトーヨーカドー・ヨークカルチャーセンターで 「心に響く音色~オカリナ教室」だった。 初心者対象のクラスなので、 童謡・唱歌など易しく吹ける曲をたくさん練習した。 きらきら星、ぶんぶんぶん、 日本古謡・うさぎ、おうまのおやこ、など。 5月の歌で、背くらべ、こいのぼり、なども。 ふるさと、も吹いてみた。 懐かしい郷愁のある曲はオカリナにもピッタリだ。 とてもなごやかな楽しい . . . 本文を読む

音の葉~むかしの子守歌 姫路リバーシティーしの笛教室

2006年05月24日 | しの笛
火曜日の午後は姫路リバーシティーカルチャーセンターの しの笛教室だった。 2:00~3:00が入門教室 3:00~5:00が初級教室 入門教室は初めての方を対象に基本や、 易しいわらべうた・童謡などをお稽古している。 初級教室は入門を済ませた方を対象に 「風の音(城山如水作曲)」シリーズ、 「音の葉(城山如水作曲)」などをお稽古する他、 美しい抒情歌、民謡、など幅広い曲を楽しくお稽古している . . . 本文を読む

音の葉~ゆうやけ ペアーレ姫路 しの笛入門教室

2006年05月23日 | しの笛
土曜日はペアーレ姫路で、しの笛入門教室だった。 ここの教室は土曜日と言うこともあって 若い人から年配の方まで年齢層が広い。 楽しみながらゆったりとお稽古している。 「風の音・序(城山如水作曲)」で基本練習。 そのあと、「音の葉~ゆうやけ(城山如水作曲)」を練習。 ゆうやけ、幼い頃に見たふるさとの夕暮れのような歌だ。 なつかしくのどかな、遠い記憶のような歌だ。 他に、季節の抒情歌として . . . 本文を読む

音の葉~ゆうやけ 姫路市勤労市民会館 しの笛教室

2006年05月20日 | しの笛
金曜日は姫路市勤労市民会館で 「しの笛 風の音」しの笛教室だった。 年配の方中心で楽しくお稽古している。 「風の音・序(城山如水作曲)」で基本練習。 「音の葉(城山如水作曲)」~ゆうやけ を練習した。 ゆうやけ、はいろんな思い出と重なる。 遊びつかれて友達と仲良く帰ったゆうやけ、 ゆうやけが段々暗くなって、遊ぶのをやめて帰ったこと・・・・ そんなふるさとの記憶と繋がるような 素朴で懐かし . . . 本文を読む

相生市民会館 しの笛入門教室

2006年05月17日 | しの笛
16日(火)は13:30~15:00 相生市民会館にて「しの笛入門教室」 しの笛初めての方を対象にグループで 楽しくお稽古するクラス。 「風の音・序(城山如水作曲)」で基本練習 「音の葉(城山如水作曲)」から、むかしの子守歌 初夏の候になって来たので 「浜辺の歌」 他に 「女ひとり」 「風の音~海風(城山如水作曲)」 ・・・などを練習 なごやかな楽しいお稽古だった。 相生市民会館 しの笛 . . . 本文を読む

ダイアナロス イフウィホールドオントゥゲザー

2006年05月15日 | クラシック、ジャズ
ダイアナロスのバラード、「イフウィホールドオントゥゲザー」は ピアノソロで弾いてもとてもいい。 久しぶりに弾きたくなって軽く弾いてみた。 やはりピアノ向きの曲だ。 ダイアナロスは、シュープリームス以来のファンだが、 独立してからも良い曲がある。 やはり名曲。 大人の為の初めてのピアノ教室 ジャズ&ポピュラーピアノ教室 . . . 本文を読む

姫路市勤労市民会館 しの笛入門教室

2006年05月14日 | しの笛
金曜日午前中は、姫路市勤労市民会館で、 「播州城山流 しの笛入門教室」だった。 いつもは10時からの教室だが、昼に演奏の仕事を 頼まれていたぼで、9時からのお稽古だった。 いつもより1時間早いにもかかわらず、 ほとんど出席だった。 「風の音・序(城山如水作曲)」 「風の音~桜・花明かり(城山如水作曲)」で基本練習。 初夏の時候になったので、 「風の音~海風(城山如水作曲)」 「茶摘」・・な . . . 本文を読む

ピンクパンサーのテーマ

2006年05月13日 | クラシック、ジャズ
映画、ピンクパンサーのテーマ、を ピアノで弾いてみるとすごく面白い。 ブルイースっぽい雰囲気があって、 アレンジを加えずにそのまんま弾いても すごく楽しめる。 弾いていて、これはインパクトの強い曲だなあ と思った。 今度は4ビート風にアドリブをやって見ようかと思う。 もともとジャズっぽい雰囲気があるので、 アドリブをやると、すごく面白いだろうと思う。 ジャズ・ポピュラーピアノ教室 大人 . . . 本文を読む

オカリナ あの素晴らしい愛をもう一度

2006年05月11日 | オカリナ、フルート~大人の為の音楽教室
6月に「オカリナ風の詩」のコンサートを 2~3控えている。 オカリナは、音色がなんとなく郷愁を誘うので、 いにしえの青春フォークなどを吹いて見るとすごく良く似合う。 加藤和彦さんの名曲「あの素晴らしい愛をもう一度」などは、 オカリナにはうってつけの曲だ。 6月には、兵庫県立子供の館、での 三世代交流サロンにも出演する。 青春フォークも披露したいと思う。 オカリナ風の詩 . . . 本文を読む

オーシャンゼリゼ パリの空の下

2006年05月11日 | 音楽徒然
ゴールデンウイーク中に姫路市大津のイオン大津で 「アンサンブルミューズ~ティータイムコンサート」 色んなジャンルの曲を取り上げた。 フルート、ピアノ、パーカッション、と言う 洒落た編成だったので、シャンソンも演奏した。 初夏らしく、陽気な「オーシャンゼリゼ」 いかにもシャンソンらしい名曲「パリの空の下」 「パリのお嬢さん」・・・などを演奏した。 会場のオープンカフェは立ち見が出る盛況だっ . . . 本文を読む

ジャズピアノ フライミートゥーザムーン

2006年05月11日 | クラシック、ジャズ
フライミートゥーザムーン、はジャズピアノでよく弾く曲だ。 いろんなアレンジができるので面白い。 4ビートでアドリブをすると良い感じだし、 スローボサにすると、すごくムーディーだ。 リハーモナイズも面白い。 もとはワルツ風な曲だったようだ。 今ではジャズの定番みたいになっている。 自分もよく弾く曲だ。 ポピュラー&ジャズピアノ教室 大人の為の初めてのピアノ教室 . . . 本文を読む

3度近親関係 ダースベーダのテーマ

2006年05月10日 | 音楽徒然
今日は、姫路市飾磨区の、姫路リバーシティーカルチャーセンターで ジャズ&ポピュラーピアノ教室だった。 ジャズのアレンジに、3度近親関係を使った部分があったので 面白いと思った。 長調の3和音による3度近親関係のアレンジだった。 でも、気の利いた使い方をすると、とても効果的だ。 これを短3和音の近親関係にすると、 スターウォーズのダースベーダのテーマになる。 これはリフとして使ってもすごく面 . . . 本文を読む

ガブリエル・フォーレ シシリアーナ

2006年05月10日 | 音楽徒然
フォーレのシシリアーナ、で知られるこの曲は 組曲「ペリアスとメリザンド」の1曲。 フルートの代表曲とも言える甘美な曲だが、 もとはチェロがメロディーを弾く、別の曲だったらしい。 チェロで奏でても、もちろん美しい。 大昔、ジュンアンドロペ、と言う衣料品メーカーが テーマソングに使っていたので、 小さい頃から耳についていた。 フルートを吹くようになってからも、 独奏、アンサンブル、などいろんな . . . 本文を読む

フランソワーズ・アルディー さよならを教えて

2006年05月10日 | 音楽徒然
ゴールデンウィーク中に姫路市大津の、イオン大津で 「アンサンブル・ミューズ~ティータイムコンサート」をした。 オープンカフェは立ち見の出る大盛況だった。 コンサートで取り上げたのが、 フランソワーズ・アルディーの、「さよならを教えて」 学生時代からこの曲が好きで、アルディーのアルバムは ほとんど集めていた。 フルート、ピアノ、パーカッション、と言う 洒落た編成にはうってつけの曲だ。 ア . . . 本文を読む

しの笛 ムーンリバー

2006年05月10日 | しの笛
欧米の外国人に、しの笛を聞いてもらう時、 日本の曲ばかりでなく、欧米の曲も吹いてあげると すごく親近感を持ってもらえるようだ。 ムーンリバー、などは最適だ。 外国人は老若男女、たいてい知っている。 アンディーウィリアムスの歌や、 パーシーフェイス楽団の演奏で親しんだ曲だ。 しの笛で吹いてもすごくいい。 播州しの笛指南所 . . . 本文を読む