音の四季~風の彩

作曲家、しの笛・龍笛奏者、ジャズピアニスト、城山如水の徒然日記。
オカリナ、フルートの事も・・・・

オカリナ教室  さわやかに初夏の歌

2009年05月26日 | オカリナ、フルート~大人の為の音楽教室
先週は全市内の学校が、インフルエンザ休校だったため、市・県施設の教室と、子供の教室はお休みだった。 大人の教室は閉鎖しませんとのことだったので、リバーシティーの姫路カルチャーセンターと、広畑のK&Kカルチャーのオカリナ教室はレッスンをした。 風爽やかな5月なので、初夏の歌などをたくさん練習。 夏はきぬ、浜辺の歌、などはオカリナで吹くと素朴でとてもいい。 椰子のみ、なども練習。 これから . . . 本文を読む

しの笛の調べ 風薫る~日本の叙情  姫路市書写の里・美術工芸館

2009年05月17日 | しの笛
5月17日(日)は、姫路市書写の里・美術工芸館にて、 書写の里ふれあいステージ。 「しの笛の調べ 風薫る~日本の叙情」  ①11:00~12:00  ②14:00~15:00 <演奏>  しの笛    :城山如水 & しの笛風の音    筝      :三浦彰子    シンセサイザー:池田佳子  <曲目>    風の音~書写    風の音~風薫る・・・しの笛と筝の為の協奏曲    風 . . . 本文を読む

芦屋市民センター・しの笛(篠笛)入門教室  夏は来ぬ 

2009年05月11日 | しの笛(篠笛)入門教室
土曜日午後は14:00~16:00 芦屋市民センターにて、 「芦屋しの笛の会 しの笛入門教室」 毎月1回、第2土曜日がお稽古のこのクラスは、老若男女がたくさん、楽しくお稽古している。 前半は「風の音・序(城山如水作曲)」、「音の葉(城山如水作曲)」で入門のお稽古。 後半は「風の音一(城山如水作曲)」などを使って、中級のお稽古。 季節の曲もたくさん、お稽古した。 夏は来ぬ、茶摘、背くら . . . 本文を読む

相生市民会館・しの笛(篠笛)入門教室  瀬戸の花嫁

2009年05月09日 | しの笛(篠笛)入門教室
金曜日午後は13:30~15:00、相生市民会館にて、 「播州城山流しの笛入門教室」 この会場は少人数だが、和気藹々楽しくお稽古している。 通常は月1回、第一金曜日13:30~だが、今月はゴールデンウィークをはさんだので、第2週目がお稽古日。 「風の音・序(城山如水作曲)」、「音の葉(城山如水作曲)」で基本練習。 「風の音一(城山如水作曲)」より「愛」・・・武蔵・お通さんに寄せて。 . . . 本文を読む

姫路市勤労市民会館・しの笛(篠笛)入門教室  みかんの花咲く丘

2009年05月09日 | しの笛(篠笛)入門教室
金曜日午前中は10:00~12:00 姫路市勤労市民会館にて、 市民会館教養講座「播州城山流 しの笛入門教室」 ゴールデンウィーク明けの初お稽古。 5月17日に、姫路市書写の里・美術工芸館で、しの笛コンサート、 「しの笛の調べ  風薫る~日本の叙情」を控えているので、その曲目などをお稽古した。 初めは「風の音・序(城山如水作曲)」、「音の葉(城山如水作曲)」で基本練習。 それから、コ . . . 本文を読む

雪花姫の墓前にて  佐用町奥多賀村

2009年05月07日 | しの笛
5月5日に、佐用町南光地区の奥多賀村に出かけた。 数年前から気になっていた「雪花姫の墓」を見てみたかったからだ。 国道179号線を北上すると、新宮あたりから田んぼと山が開けた、のどかな田舎の風景になる。 新宮町を抜けると、三日月町。さらに峠を越えると旧南光町。 川沿いを走り、徳久を超えて、千種川にかかる多賀橋を渡って、山奥の最奥が奥多賀村。 この地に「雪花姫」の伝説が伝わり、現在も墓が残 . . . 本文を読む