音の四季~風の彩

作曲家、しの笛・龍笛奏者、ジャズピアニスト、城山如水の徒然日記。
オカリナ、フルートの事も・・・・

フリーメーソン  国家と宗教

2016年04月25日 | 裏読み 政治・経済
アメリカ合衆国建国の父達は、ジョージ・ワシントンを始めとして、多くがフリーメーソンだった。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%AA%E3…D%E3%83%B3 アメリカ合衆国はフリーメーソンの理念を体現している国家といえるかも知れない。 フリーメーソンの基本理念は「自由」、「平等」、「友愛」、「寛容」、「人道」の5つであり、要約す . . . 本文を読む

播州城山流しの笛~赤穂義士教室  また君に恋してる

2016年04月23日 | しの笛(篠笛)入門教室
第4金曜日午後は赤穂市文化会館ハーモニーホールにて、 播州城山流しの笛講座「赤穂義士教室」のお稽古。 赤穂義士ゆかりの曲。 「風の音~有年(城山如水作曲)」 「風の音~舞花(城山如水作曲)」 などをお稽古。 抒情歌では、 「また君に恋してる」・・・この曲は しの笛で吹きやすいし、とても美しい。 「影を慕いて」「生命の記憶」「夏は来ぬ」・・・なども。 なごやかなお稽古でした。 . . . 本文を読む

城山如水しの笛(篠笛)指南所  荒城の月

2016年04月23日 | しの笛(篠笛)入門教室
火、木、土曜日は自宅「城山如水しの笛指南所」にて、個人お稽古。 入門から経験者まで楽しくお稽古をしている。 「音の葉(城山如水作曲)」 「風の音(城山如水作曲)」で基本練習のあと。 季節の抒情歌、名歌を練習。 4月は「荒城の月」をお稽古している。 日本の名歌を奏でるのに、しの笛は非常に趣きがある。 和やかなお稽古だった。 播州城山流しの笛(篠笛)教室  春のお稽古 http . . . 本文を読む

播州城山流しの笛~赤穂義士教室<開講> 4月22日(金)

2016年04月22日 | しの笛(篠笛)入門教室
4月から県下各地の「播州城山流しの笛教室」が新年度開講します。 <赤穂市文化会館ハーモニーホール~赤穂義士教室>は 4月22日(金)14:00~16:00 開講します。 <赤穂市文化会館ハーモニーホール~赤穂義士教室>  第4金曜日 14:00~15:30  月1回 グループでお稽古 定員20名  赤穂市中広864番地  tel 0791-43-5111   お稽古日 3月25日  . . . 本文を読む

播州城山流しの笛  4月お稽古

2016年04月21日 | しの笛(篠笛)入門教室
今年は4月10日過ぎまで姫路城の桜が綺麗に咲いていた。 4月の中旬までは春の曲、ことに桜の曲を中心にお稽古していた。 「白鷺城春秋~桜舞う白鷺の空(城山如水作曲)」 「風の音~千姫・春の宴(城山如水作曲)」 「風の音~桜夢幻(城山如水作曲)」 「風の音~室津・宵桜(城山如水作曲)」 「風の音~舞花(城山如水作曲)」 ・・・などなど。 春の抒情歌もたくさん。 日本古謡・さくら . . . 本文を読む

播磨国大地震 研究

2016年04月19日 | 日常雑感
地震列島日本では、10年に一度はどこかでM7以上の直下型地震が起きると、地震学者が言っていた。 ようするに10年に一度くらいで日本列島の「どこでも」M7以上の地震が起きるのは当たり前なのだそうだ。 そこで1000年以上大地震が無い「播磨国大地震」について調べてみた。 山崎断層による地震に備える拠点施設・災害学習の場 http://www2u.biglobe.ne.jp/~HASSHI/ . . . 本文を読む

<白鷺城幻想>  城山如水作曲 

2016年04月19日 | しの笛
「白鷺城幻想(城山如水作曲)」は黒田官兵衛・如水の「中国大返し」を描いた曲。 照殿の章・・・穏やかで、優美な曲想。 中国大返し・出陣の章・・・勇壮で豪快な曲想 この二章からなる曲。 通常は、しの笛、太鼓集団、シンセ で勇壮に演奏する。 5月15日(日)「しの笛の調べ~白鷺の城下町」では、しの笛とシンセで勇壮にお聞きいただきます。 播州城山流<しの笛 風の音> http://si . . . 本文を読む

<白鷺城幻想>  城山如水作曲 

2016年04月19日 | しの笛
「白鷺城幻想(城山如水作曲)」は黒田官兵衛・如水の「中国大返し」を描いた曲。 照殿の章・・・穏やかで、優美な曲想。 中国大返し・出陣の章・・・勇壮で豪快な曲想 この二章からなる曲。 通常は、しの笛、太鼓集団、シンセ で勇壮に演奏する。 5月15日(日)「しの笛の調べ~白鷺の城下町」では、しの笛とシンセで勇壮にお聞きいただきます。 播州城山流<しの笛 風の音> http://si . . . 本文を読む

高砂市文化会館 「文化会館講座~オカリナ」 新年度開講

2016年04月15日 | オカリナ、フルート~大人の為の音楽教室
高砂市文化会館では4月15日(金)14:00~15:30 「文化会館講座~オカリナ」が新年度開講します。 春季講座<4月~9月>の開講です。 オカリナは誰でも、すぐに音が出せ、年配の方も気軽に始められる楽器です。 楽器がはじめての方も、楽譜が読めない方も大丈夫。 季節の童謡・唱歌、抒情歌、から歌謡曲、ヒット・ポップス、 やさしいクラシック・・・・など。 グループでゆっくり、楽しく練習 . . . 本文を読む

明石カルチャーセンター・オカリナ講座  すみれの花咲く頃

2016年04月15日 | オカリナ、フルート~大人の為の音楽教室
第2、4木曜日午後は大久保駅前・ゆりの木通りの「明石カルチャーセンター」 にて「オカリナ講座」教室。 このクラスは楽しくグループレッスンをしている。 音階、タンギング、リズム練習などの基本トレーニングの後、季節の曲を練習。 「おぼろ月夜」を二重奏で。 ジブリの「君を乗せて」の二重奏も綺麗だ。 宝塚のテーマソングともいえる「すみれの花さく頃」は明るい春らしい曲だ。 シャンソン風に、 . . . 本文を読む

市民教養講座~播州城山流しの笛  姫路市東市民センター教室<開講>

2016年04月14日 | 美味しい家庭菜園
4月から各地の「市民教養講座」が開講します。 「播州城山流しの笛(篠笛)講座」教室も順次開講していきます。 東市民センター<花田橋、武蔵・お通教室>は4月14日(木)10:00開講です。 <姫路市東市民センター~花田橋、武蔵・お通教室>  第2、4木曜日 午前10時~12時  月2回 グループで御稽古 定員20名  姫路市花田町加納原田888番地1 tel 079-253-3986   . . . 本文を読む

小赤壁 で 花見

2016年04月11日 | しの笛
日曜日の午後は的形の小赤壁へ花見に出かけました。 車椅子の母を押して、播磨灘と桜が見渡せる絶景スポットへ。 花見寿司とお菓子も買って。 景色がいい場所なので普段も家族連れがいるが、花見時の日曜日とあって、宴会をする人達がたくさんいた。 播磨灘を眺めながら寿司を食べて、しの笛も吹いてやった。 さくら、滝廉太郎~花、荒城の月、黒田節、春が来た、風の音~恋文・愛・・・など。 花曇りで、暑 . . . 本文を読む

小赤壁 で 花見

2016年04月11日 | しの笛
日曜日の午後は的形の小赤壁へ花見に出かけました。 車椅子の母を押して、播磨灘と桜が見渡せる絶景スポットへ。 花見寿司とお菓子も買って。 景色がいい場所なので普段も家族連れがいるが、花見時の日曜日とあって、宴会をする人達がたくさんいた。 播磨灘を眺めながら寿司を食べて、しの笛も吹いてやった。 さくら、滝廉太郎~花、荒城の月、黒田節、春が来た、風の音~恋文・愛・・・など。 花曇りで、暑 . . . 本文を読む

<芦屋しの笛の会>教室  4月お稽古

2016年04月10日 | しの笛(篠笛)入門教室
毎月第2土曜日は「芦屋市民センター」にて、 「芦屋しの笛の会」教室のお稽古。 4月のお稽古は新年度の「開講」になるので、基本のお稽古をていねいに。 ことに洋楽系統の演奏と和笛の演奏の違いについて何点か話した。 「風の音・序(城山如水作曲)」 「音の葉~わらべうた(城山如水作曲)」で基本練習。 春の抒情歌・名歌から おぼろ月夜、滝廉太郎~花 珍しい曲目で「すみれの花咲くころ」 . . . 本文を読む

芦屋市民センター~芦屋しの笛の会教室<開講>

2016年04月09日 | しの笛(篠笛)入門教室
4月から県下各地の「しの笛教室」が新年度開講します。 <芦屋市民センター~芦屋しの笛の会教室>は 4月9日(土)14:00~16:00 開講です。 <芦屋市民センター~芦屋しの笛の会教室>  第2土曜日 14:00~16:00  月1回 グループでお稽古 定員20名  芦屋市業平町8-24 tel 0797-31-4995  問い合わせ:芦屋しの笛の会 tel 0797-22-967 . . . 本文を読む