11月25日(日)14:00~15:30 姫路文学館・望景亭にて
<姫路文学館コンサート>
「しの笛の調べ~白鷺の城下町」を開催します。
演奏:城山如水 & <しの笛 風の音>
曲目:白鷺城春秋~秋の彩城を染めて(城山如水作曲)
秋の抒情歌・日本の名歌
さくら貝の歌
黒田節
風の音~姫路・風の恋歌(城山如水作曲)
. . . 本文を読む
化石燃料から脱する「脱炭素社会」への変革は予想以上に進んでいるらしい。
NHKの特集を見ると、日本企業はもはやクリーンエネルギーの世界的潮流から取り残されている現状が見て取れた。
日本から資金を引き揚げている投資家は数百に上るらしい。
このままで行くと日本の企業は立ち行かなくなるのだろう。
今、脱炭素・エコ文明の最先端を走っているのは中国らしい。
世界の見方は「日本はテクノロジーを持 . . . 本文を読む
平成30年11月11日(日)10:00~16:00
姫路市内35箇所を会場に、第27回「こころの祭 姫路」が開催されます。
https://hyocom.jp/blog/blog.php?key=293464
城山如水宅会場では、播州しの笛演奏会、楽譜原画展示、演奏会写真展示、ビデオ「しの笛で綴る播磨の四季」の上映をいたします。
素朴な音色の「播州しの笛」にもふれてみてください。
会場 . . . 本文を読む
平成30年11月11日(日)10:00~16:00
姫路市内37箇所を会場に、第27回「こころの祭 姫路」が開催されます。
https://hyocom.jp/blog/blog.php?key=293464
城山如水宅会場では、播州しの笛演奏会、楽譜原画展示、演奏会写真展示、ビデオ「しの笛で綴る播磨の四季」の上映をいたします。
素朴な音色の「播州しの笛」にもふれてみてください。
播州 . . . 本文を読む
平成30年11月11日(日)10:00~16:00
姫路市内35箇所を会場に、第27回「こころの祭 姫路」が開催されます。
城山如水宅会場では、播州しの笛演奏会、楽譜原画展示、演奏会写真展示、ビデオ「しの笛で綴る播磨の四季」の上映をいたします。
素朴な音色の「播州しの笛」にもふれてみてください。
https://hyocom.jp/blog/blog.php?key=293464
< . . . 本文を読む
あいみょん はライブ映像を見ると。
なにか女性版 吉田拓郎が現れたような気がした。
アコースティックなサウンドが、今時すごく新鮮だ。
ハンサムですごくカッコイイ女の子だなあ。
あいみょん / 愛を伝えたいだとか&君はロックを聴かない[Live]
https://www.youtube.com/watch?v=OYbFJ0ZYwMg . . . 本文を読む
去年のアニメ・テーマソングだが。
この曲はすごく耳につく。
ミュージック・ビデオも すごくきれいだ。
DAOKO × 米津玄師『打上花火』MUSIC VIDEO
https://www.youtube.com/watch?v=-tKVN2mAKRI
打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?(プレビュー)
https://www.youtube.com/watch?v=VR . . . 本文を読む
この曲も耳についてしょうがない曲。
昨年の夏に、ラジオ番組でお勧め曲になっていた。
歌詞と声から、てっきり男性のヴォーカルだと思っていた。
でもいい曲だなあ。
兵庫県出身のシンガーソングライターらしい。
これから応援しよう。おくればせながら。
あいみょん - 君はロックを聴かない 【OFFICIAL MUSIC VIDEO】
https://www.youtube.com/w . . . 本文を読む
姫路市花北市民広場「播州城山流 しの笛入門教室」~白鷺城、千姫・輝政教室
お稽古は通常 第1、3土曜日 14:00~16:00ですが。
11月は第1週・3日が祝日の為、11月10日、17日となります。
お間違えのないように。
播州城山流しの笛 11月お稽古
https://hyocom.jp/blog/blog.php?key=293363
. . . 本文を読む
秋も深まり紅葉が美しい11月。こころの祭り、文学館コンサートなどの演奏会も催されます。播州しの笛の澄んだ音色で深まりゆく秋の風情を奏でていきましょう。
播州城山流しの笛(篠笛)教室 秋のお稽古 2018
https://hyocom.jp/blog/blog.php?key=291855
11月11日(日)姫路こころの祭り 城山如水宅会場 10時~ . . . 本文を読む