音の四季~風の彩

作曲家、しの笛・龍笛奏者、ジャズピアニスト、城山如水の徒然日記。
オカリナ、フルートの事も・・・・

風の音~姫路・風の恋歌

2009年10月30日 | しの笛
播州姫路にゆかりの恋女と言えば「お夏清十郎」の「お夏」 自宅の近くに慶雲寺があり、そこに比翼塚がある。 比翼連理の鳥、のようにいつまでも・・・と、お夏、清十郎の墓がある。 姫路城下・花田橋で武蔵を慕った「お通」さん。 書写山に性空を訪ねた、和泉式部。 炎上する大阪城から救出され、姫路城に安住の地を得た、 徳川家康の孫である、千姫もそうかも知れない。 「風の音~姫路・風の恋歌(城山如水作 . . . 本文を読む

姫路中央ライオンズクラブ 尺八&ピアノ演奏

2009年10月30日 | クラシック、ジャズ
水曜日夜は姫路市内の、キャッスルホテルでの、姫路中央ライオンズクラブの例会に演奏で呼んでいただいた。 それも、しの笛ではなくピアノ演奏で。 尺八~竹川烏山  ピアノ~城山如水 のデュオで。 尺八とピアノのデュオは、やってみると非常に効果的で楽しい。 この日の演目は、 グノー~アヴェマリア 芳幾三 ~酒よ 古賀政男~影を慕いて 竹内まりや~駅 五輪真弓~恋人よ 村田英雄~白鷺 . . . 本文を読む

姫路市国際交流フェスティバル & アイムフェスタ しの笛演奏

2009年10月30日 | しの笛
先日の日曜日はおお忙しだった。 午前中、姫路市大手前公園での、国際交流フェスティバルで演奏。 10時から開演で、石見市長の挨拶、ファンファーレなどの式典後、イベントステージで、各国の音楽・舞踊などの演技。 「しの笛・風の音」は姫路市国際交流協会の活動団体でもあるので、演奏部門に出演。 10時半からのトップバッターで、日本代表、しの笛演奏。 黒田如水に寄せて・・・黒田節 姫路城下、武 . . . 本文を読む

白鷺城春秋  姫路市中央市民センター・しの笛入門教室

2009年10月29日 | しの笛(篠笛)入門教室
火曜日の夜は18:30~20:30 姫路市中央市民センターで 市民教養講座「播州城山流 しの笛入門」 姫路市中央市民センターは東高等学校の隣。前には姫路城、という最高の場所にある。 夜はライトアップされた白鷺城が美しい。 この教室は野里本町にあり、近くに「お夏清十郎」の比翼塚で有名な慶雲寺があるので、「白鷺城・比翼教室」という。 人数は少ないが、楽しくお稽古をしている。 秋の曲を中心 . . . 本文を読む

蘭室の友に交わって 麻畝の性となる

2009年10月28日 | しの笛(篠笛)入門教室
「蘭室の友に交わって麻畝の性となる」・・・・という故事がある。 蘭の良い香りの部屋にいると、自身も香りが移り、良い香りがするようになる。 これは、高貴な人と交われば、自身の人格も香り高いものになる、と言うことを例えている。 麻はまっすぐに育つ。 麻畑の中に育つ曲がった雑草も、周りが真っ直ぐな麻であれば、同じように真っ直ぐに育つ。 蘭室の友に交わって麻畝の性となる・・・とは、環境の大切さを語っ . . . 本文を読む

焦りと ウサギとカメ

2009年10月28日 | しの笛(篠笛)入門教室
しの笛のお稽古に焦りや苛立ちは無用。 気忙しい日常を離れて、しの笛の澄んだ音色の世界にゆったりと浸ってもらいたいと思う。 しの笛は、その懐かしい音色と、ゆったりとした曲想の世界で、心を和ませ、心を癒してくれる。 ところが、しの笛を早く吹きたくなりたい一心で、焦りに焦る人も中にはいる。 しの笛は、リコーダーやオカリナのように、吹けばすぐに音が鳴るわけではない。 一年、三年、五年、十年・ . . . 本文を読む

紅葉  赤穂ハーモニーホールしの笛(篠笛)入門教室 

2009年10月28日 | しの笛(篠笛)入門教室
毎月第4金曜日の午後は 14:00~15:30 赤穂市文化会館ハーモニーホールにて、 「播州城山流しの笛入門教室」 平日の午後のクラスなので、主婦が中心。しかしお稽古している人達は、老若男女と言ってよい。 秋の季節の抒情歌を お稽古。 「紅葉」「里の秋」「野菊」など、秋の歌は多い。 しの笛で、これら日本の唱歌・抒情歌を吹くと、すごく心が和む。 澄んだ音色に包まれて、懐かしい気分にな . . . 本文を読む

里の秋  姫路市勤労市民会館しの笛(篠笛)入門教室

2009年10月24日 | しの笛(篠笛)入門教室
金曜日、午前中は10:00~12:00 姫路市勤労市民会館にて、 「市民教養講座~播州城山流しの笛入門講座」 このクラスは、平日の午前中なので、中高年の方を中心に、老若男女、たくさんの方々が、しの笛の お稽古を楽しんでいる。 秋も深まりつつあるので、お稽古の曲も秋の曲をたくさん。 里の秋、紅葉、「白鷺城春秋~秋の彩城を染めて(城山如水作曲)」などをお稽古。 しの笛の音色で秋を奏でると . . . 本文を読む

レオポルト・モーツァルト~メヌエット  初めてのフルート教室

2009年10月24日 | 音楽徒然
土曜日の午前中と夕方は、「大人の為の音楽教室~初めてのフルート」 レオポルト・モーツァルトの「メヌエット」を練習。 可愛い曲だが、非常に高い音域が出てくるので初心者には難しい。 軽快に演奏したい曲ではあるが、何分、生徒さんは高音に苦労しているので、安全運転で。 他には、ホルストの「ジュピター」「モーツァルトの子守唄」「オー・ソレミオ」・・・などをレッスン。 どの曲もデュオで練習するの . . . 本文を読む

姫路観光ウィーク 野里街道~しの笛の調べ

2009年10月21日 | しの笛
10月24日~11月3日は「姫路観光ウィーク」として、姫路城下では様々なイベント、催しが行われます。 11月1日(日)14:00~15:00 姫路城下町、野里街道の町屋~野里まちなみ交流館にて、 「しの笛の調べ~城下町の秋」を開催します。 しの笛:城山如水&しの笛・風の音 秋の抒情歌、名歌、姫路城下にゆかりの曲をたくさん演奏します。 会場:野里まちなみ交流館    (神姫バス 医療セ . . . 本文を読む

しの笛と箏の為の協奏小曲~秋のえおりあ

2009年10月19日 | しの笛
日曜日の午前中は、しの笛と箏で合わせをした。 「しの笛と箏の為の協奏小曲~秋のえおりあ(城山如水作曲)」 この曲は、秋の澄みきった空気と、ススキやコスモスが風に揺れるさまを、 しの笛と箏の協奏で奏でる曲。 ちょうど今の時期を描いた曲なので、しの笛と箏の協奏の響きは良い感じに聞こえた。 それから「白鷺城春秋(城山如水作曲)」を。 この曲は、「序」「桜舞う白鷺の空」「秋の彩城を染めて」の3曲 . . . 本文を読む

白鷺城春秋~秋の彩城を染めて

2009年10月18日 | しの笛
毎月第2、4火曜日 14:00~16:00 は姫路リバーシティーの、 姫路カルチャーセンターで、「しの笛入門教室」 14:00~15:00 入門教室 15:00~16:00 初級~中級教室 秋の曲をいろいろ お稽古している。 里の秋、野菊、紅葉・・・・などを。 「白鷺城春秋(城山如水作曲)」から「秋の彩城を染めて」なども。 白鷺城は、姫路城のこと。白鷺が舞い降りたような優美な景観 . . . 本文を読む

秋の歌 満載 ~オカリナ教室

2009年10月16日 | オカリナ、フルート~大人の為の音楽教室
毎月第1、3水曜日 14:00~15:00 は姫路リバーシティーの 姫路カルチャーセンターで「心を癒す~オカリナ教室」 毎月第1、3木曜日 14:00~15:00 は姫路市広畑の K&Kカルチャーで「心を癒す音色~オカリナ教室」 毎月第4水曜日 14:00~15:30 は加古川イトーヨーカドーの、 ヨークカルチャーセンターにて「心を癒す~オカリナ教室」 また、水曜、木曜は、姫路市鍵町の . . . 本文を読む

ホルスト~ジュピター  初めてのフルート教室

2009年10月16日 | 音楽徒然
土曜日は、フルート教室でレッスンなのだが、生徒さんの都合で、日曜日にレッスンをした。 ホルストの「惑星」の中の「ジュピター」を練習。 フルートレッスンを初めて、1年くらいの生徒さんなので、少し難しい。 何回か、一緒に吹いた。他には、メヌエット。 モーツァルトの子守歌、なども。 フルートのレッスンは、ほとんどの曲がデュエットなので、教える方も、けっこう楽しい。 大人の為の音楽教室~初 . . . 本文を読む

芦屋しの笛の会・入門教室  証城寺の狸囃子

2009年10月16日 | しの笛
第2土曜日は午後14:00~ 芦屋しの笛の会・しの笛入門教室のお稽古。 現在、ルナホールのある芦屋市民センターが改修中なので、芦屋川対岸の芦屋仏教会館でお稽古。 「風の音・序(城山如水作曲)」「音の葉(城山如水作曲)」で基本練習。 「風の音一(城山如水作曲)」から「序8」をお稽古。 秋らしい曲で、証城寺の狸囃子、野菊 をお稽古。 「白鷺城春秋(城山如水作曲)」より「秋の彩城を染めて」 . . . 本文を読む