土曜日午後は14:00~15:30 芦屋市民センターにて、
「芦屋しの笛の会」しの笛(篠笛)入門教室。
芦屋市民センターは、芦屋ルナホールを持つ市民センター。
市民センターの練習室では、芦屋交響楽団、芦屋少年少女合唱団、なども練習していた。
しの笛教室では、基本練習の後、クリスマスソングをお稽古。
ジングルベル、赤鼻のトナカイ、聖夜・・・など。
しの笛で洋楽をお稽古するのはクリスマスく . . . 本文を読む
第1、3木曜日、14:00~15:00は姫路市広畑区の、
K&Kカルチャーで「心を癒す~オカリナ」教室。
12月はクリスマスソングを練習。
「樅の木」「ザファースト・ノエル」「聖夜」などを。
オカリナでクリスマスソングを吹くのは、すごく楽しい。
他には「遠くへ行きたい」なども。
和やかな楽しいお稽古だった。
K&Kカルチャー オカリナ教室 第1、3木曜 14:00~15:00
しの . . . 本文を読む
火曜日の夜は19:00~20:30、姫路市中央市民センターにて、
市民センター教養講座「播州城山流しの笛(篠笛)入門」講座。
姫路城の真前にあるのが姫路市中央市民センター。
ライトアップされた世界遺産・姫路城が美しい。
12月に入ったので、クリスマスソングなどもお稽古。
「赤鼻のトナカイ」をお稽古。
しの笛でクリスマスソング、というのも楽しい。
他には「風の音・序(城山如水作曲)」
「 . . . 本文を読む
火曜日は姫路リバーシティー・カルチャーセンターで「しの笛入門」講座。
12月に入ったので、クリスマスソングなどもお稽古してみる。
しの笛で洋楽曲をお稽古するのは12月くらいのもの。
恒例のクリスマスソングだ。
「ジングルベル」「聖夜」をお稽古。
他には「音の葉~野の草、潮風(城山如水作曲)」
「風の音~姫路・風の恋歌(城山如水作曲)」
・・・などをお稽古。
和やかな楽しいお稽古だった . . . 本文を読む
12月23日(日)午前11:00~ 姫路市野里公民館にて、恒例の
「心あったか姫路城下~野里クリスマスコンサート」を開催します。
出演:しの笛&フルート 城山如水、玉田とも栄
ベルカント・テナー 竹の門剛
ピアノ 池田佳子
和・洋楽器、声楽などによる、楽しいクリスマスコンサート。
クリスマスソングのほか、美しい曲、楽しい曲をたくさん演奏します。
無料です。 . . . 本文を読む