音の四季~風の彩

作曲家、しの笛・龍笛奏者、ジャズピアニスト、城山如水の徒然日記。
オカリナ、フルートの事も・・・・

しの笛の調べ~官兵衛応援ステージ  4月26日(土)

2014年04月25日 | しの笛
4月26日(土)姫路城・家老屋敷跡公園の「大河ドラマ館」東ステージにて 「しの笛の調べ~官兵衛の城下町」演奏会を開催します。  ①13:00~ ②15:30~ の2ステージです。 演奏:城山如水 & <しの笛 風の音> 曲目:白鷺城春秋(城山如水作曲)    黒田節    大河ドラマ「軍師官兵衛」のテーマ    白鷺城幻想~光姫の章、中国大返し出陣の章(城山如水作曲)     . . . 本文を読む

<怨み屋本舗> 現代社会の闇

2014年04月23日 | 日常雑感
自分が一番好きなドラマはやはり「リング」「らせん」と「貞子」シリーズ。 貞子の怨みと呪いの物語。 なぜこの おどろおどろしいドラマが大人気なのかと考えてみると、人間は誰もが多かれ少なかれ、社会や人間関係に対して怨みと呪いを持っているからだろうと思う。 人間と社会・世界には怨みと呪いの渦巻く裏の暗黒面がある。 そういった現状、心理に同調するところがあるから「貞子」の怨みと呪いの物語は人気 . . . 本文を読む

<白鷺城幻想~光姫の章、中国大返し出陣の章(城山如水作曲)>

2014年04月22日 | しの笛
「白鷺城幻想(城山如水作曲)」は二つの章からなる曲。 すなわち<光姫の章>と<中国大返し出陣の章> この曲は通常、しの笛とシンセサイザーで演奏する。 <光姫の章>は、優しい穏やかさに満ちた曲想。 <中国大返し出陣の章>は一転して勇壮、激烈な曲想に変わる。 姫路城を舞台に繰り広げられた歴史に想いを馳せる曲となっている。 この曲の性格上、スケールの大きさが求められるので通常は、 しの笛 . . . 本文を読む

しの笛の調べ~兵庫・黒田官兵衛フェスタ 4月20日(日)

2014年04月17日 | しの笛
4月20日(日)伊丹市の<イオンモール伊丹>の 「兵庫・黒田官兵衛フェスタ」にて 「播州しの笛コンサート」が開催されます。 <しの笛の調べ~兵庫・黒田官兵衛フェスタ>     ①10:30~ ②13:00~     しの笛演奏:城山如水 & 玉田麗水     曲目: 白鷺城春秋         黒田節         風の音~室津・八朔の雛祭り(黒田官兵衛妹 志織姫に)     . . . 本文を読む

深龍水徹~竹中半兵衛に寄せて  城山如水しの笛指南所

2014年04月17日 | しの笛(篠笛)入門教室
黒田官兵衛と共に「二兵衛」と呼ばれた竹中半兵衛は「深龍水徹」と呼ばれた。 それほど深い智謀の軍師だったのだろう。 数年前、三木市から「播州しの笛演奏会」の依頼を受けた折に、三木城と三木城攻めで陣没した竹中半兵衛の墓に詣で取材させていただいた。 この取材で「風の音~三木(城山如水作曲)」を作曲し演奏させていただいた。 この曲集は演奏会の後、三木市、三木市教育委員会などに贈呈させていただい . . . 本文を読む

桜 と 菜の花  春模様

2014年04月14日 | しの笛
先日、広畑の姫路市デイケアセンターへ「しの笛演奏」に行きました。 行き帰りの夢前川沿いは桜堤と菜の花で、春爛漫の風情でした。 パステルカラーでまさに春色、春模様。 お浸し用に菜の花もいっぱい摘みました。 これで、今朝は「春の菜の花パスタ」を作りました。 これからの季節、つくし、わらび、たらの芽・・・など春の山菜摘みが楽しみです。 海へ出ると寒くないからメバル、ガシラ、チヌ、セイゴ . . . 本文を読む

姫路市中央市民センター <しの笛入門講座> 新年度開講

2014年04月01日 | しの笛(篠笛)入門教室
4月から姫路市内の市民センターでは「市民教養講座」が開講します。 4月1日は姫路市中央市民センターで 「播州城山流 しの笛入門講座」が新年度開講。 このクラスは「白鷺城~比翼教室」という。 グループで楽しくお稽古している。 今日は新年開講ということで、しの笛の第一歩から。 「風の音・序(城山如水作曲)」で、基本の説明。 講座の前半は「基本」を。 小休止のあと後半は「中級」のお稽 . . . 本文を読む

黒田官兵衛妹  室津・志織姫

2014年04月01日 | しの笛
黒田官兵衛には3人の妹がいたと伝えられている。 姉妹となるともっと多い。 すなわち、浦上清宗室、浦上誠宗室、三木通秋室、尾上武則室、一柳直末室の5名の姉妹がいた。 この浦上清宗室というのが官兵衛の妹で室津・室山城に嫁いだ志織姫であった。 祝言の夜に赤松氏の襲撃を受けて討ち死にを遂げ「室津・八朔の雛祭り」の由来となった播州姫路・黒田家からの姫であった。 大河ドラマ「軍師官兵衛」では官兵 . . . 本文を読む

播磨国・室の社「室津賀茂神社」~小五月祭宵宮 しの笛演奏

2014年04月01日 | しの笛
国重要文化財~播磨国・室の社「室津賀茂神社」では4月第1週に、春を告げる「小五月祭」催行されます。 4月5日(土)15:30~ は 本殿、拝殿にて「宵宮祭」が催行されます。 神事の後、無形民俗文化財「棹の歌」が地元保存会により奉納演奏されます。 「棹の歌」は播州室津に落ち延びた、木曽義仲(木曽源氏)の側室「山吹御前」が「友君」となり賀茂神社に奉納した曲として伝えられています。 その後、 . . . 本文を読む