アムネスティが「共謀罪」に反対声明を出している。
それによると、
アムネスティ・インターナショナル日本は、組織的犯罪処罰法等の一部を改正する法律案は市民を抑圧するおそれがあるとの理由から、本法案の成立に強く反対する。
この法案は、いわゆる「共謀罪」法案として、犯罪の実行を準備した段階で処罰を可能にするものである。
国際組織犯罪防止条約(通称パレルモ条約)の批准にむけて国内法を整備する . . . 本文を読む
海外勢が日本株で益出し、安倍退陣のスーパーテールリスク警戒も
http://www.msn.com/ja-jp/news/money/%e6%b5%b7%e5%a4…SHIBADHP17
こんな記事が出てました。
海外勢の日本株売却が加速しているそうだ。
海外投資家は「安倍退陣」のリスクを織り込み始めた模様だと。
国内では分かりずらい森友事件だが。
海外では情報がどんどん流れている . . . 本文を読む
森友学園問題、「忖度の物証」が持つ"破壊力" 籠池氏から職員に宛てた書面の中身とは?
http://www.msn.com/ja-jp/news/national/%e6%a3%ae%e5…P17#page=2
こういう記事が出てました。
それによると。
そもそも森友学園問題の論点は2つに集約される。ひとつは小学校の認可の問題で、もうひとつは8億1900万円のゴミ撤去費用の計上 . . . 本文を読む
「森友解散」説ににじむ「1強」安倍政権の焦り 「軽率」と「誤算」の連鎖の果てに泥沼化
http://www.msn.com/ja-jp/news/national/%ef%bd%a2%e6…SHIBADHP17
という記事が出ています。
森友事件は、国有地の異例の払い下げ、という真相究明には至らず、周辺の事件だけのシッポ切りで終息させようという意図が見え見えになってきた。
次々に発覚 . . . 本文を読む
第2、4火曜日15:10~は、
リバーシティ「姫路カルチャー・センター」にて
「しの笛講座」教室。
3月は春の曲目を中心にお稽古。
「風の音~春風の歌(城山如水作曲)」
朧月夜、滝廉太郎~花
日本古謡・さくら
「白鷺城春秋~桜舞う白鷺の空(城山如水作曲)」
「風の音~千姫・春の宴(城山如水作曲)」
・・・などを。
4月6日(木)には姫路城公園にて、しの笛花見会 を催します . . . 本文を読む
播州城山流しの笛「中央市民センター教室」3月のお稽古は。
3週目が市民センター休館のため。
4週目・3月28日(火)がお稽古日になります。
お間違えのないようにしてください。
播州城山流しの笛(篠笛)教室 春のお稽古 2017
https://hyocom.jp/blog/blog.php?key=275486
4月からは新年度開講です。
https://hyocom.jp/bl . . . 本文を読む
桜満開の姫路城で、4月6日(木)12:00~15:00
「しの笛花見会」を催します。
4月6日(木)12:00~ 姫路美術館・前庭に集合
その後、県立・歴史博物館裏の「シロトピア公園」「姫山公園」に移動します。
花見弁当は各自勝手に用意して、しの笛も持ってお集まりください。
姫路城の桜を愛でながら、しの笛で遊びながら花見を楽しもうという趣向です。
参加は<しの笛 風の音>教室の方々。家 . . . 本文を読む
3月26日(日)14:00~15:30 姫路文学館・望景亭にて
「しの笛の調べ~春花想」を開催します。
演奏:城山如水 & <しの笛 風の音>
曲目:風の音~春花想(城山如水作曲)
春の朧、花舞、夢幻の波
嬉しいひな祭り、朧月夜
滝廉太郎~花
風の音~千姫・春の宴(城山如水作曲)
白鷺の城
風の音~室津八朔の恋歌 . . . 本文を読む
火・木・土曜日の午前中は自宅「城山如水しの笛指南所」にて個人お稽古。
個人お稽古では生徒さんのレベルや好きな曲に合わせてお稽古している。
「風の音~姫路・風の恋歌(城山如水作曲)」は、皆さんから
お稽古したいと言われることが多い曲。
姫路城下を舞台にした「お夏・清十郎」の物語に寄せる曲であるが。
姫路ゆかりの恋物語を奏でる曲でもある。
姫路城下の武蔵・お通さんの物語、千姫と忠刻、黒田官 . . . 本文を読む
2017年03月25日(土)
姫路城の歴史を彩る代表的な顔が「千姫」
「千姫の姫路城」と呼び習わされることもある。
http://www.city.himeji.lg.jp/koho/press/_35595/_378…38216.html
千姫は二代将軍・秀忠を父に。
戦国一の美貌を謳われた、織田信長の妹「お市の方」の娘「江」を母に持つ。
徳川家康の孫娘にあたる美貌の姫であった。
. . . 本文を読む
カニカマの進化形かなあ。
カネテツデリカフーヅから
「ほぼカニ」というのが出てるんだなあ。
「ほぼホタテ」というのも出てるそうだ。
繊維までカニ、ホタテそのものみたいだ。
一度食べてみる価値ありかなあ。
http://news-act.com/archives/45745403.html
. . . 本文を読む
森友問題は何が何だかわからない。
どうなっていくのかは時の流れにまかせるのみだなあ。
ここは明確な論理を展開する三浦瑠璃さんを聞こう。
話は明瞭でなくっちゃ。
高村さんの話をジックリ聞くのは初めてだなあ。
どんな人なんだろうなあ。
三浦瑠璃さんが聞き出してくれるかなあ。
三浦瑠麗×高村正彦との対談!「許せるポピュリズムと許せないポピュリズム」の違いとは?【三浦瑠麗チャン】
https:/ . . . 本文を読む
政治アナリスト・伊藤敦夫さんのは話はすごく説得力がある。
自分が感じる事と同じことを語っておられる人達はたくさんいるんだなあと思った。
教育勅語と天皇現人神思想の時代錯誤について。
本来の保守についての見解。
「愛国主義は無頼漢の最後の避難場所だ」と言う言葉を紹介。
「愛国、愛国と叫ぶ人はチョット怪しい」とも。
安倍総理から森友から日本会議。な~るほどなあ。
全部、保守系の人。
「美しい . . . 本文を読む
森友事件について、自分が薄々感じていたことをズバリ語っている動画があがっている。
最近の政治事件の底流にあり繋いでいるのが「日本会議」であると語っているのは青木理さん。
リベラルで的確な発言をされるジャーナリストとして、昔から注目していた。
田原総一朗さんも同じ見解を語っておられたが。
森友事件は今後「日本会議」の政治家に広がっていく予感がする。
【青木理】森友学園問題には日本会議が深 . . . 本文を読む
森友事件から、はからずも浮かび上がったのは極右ナショナリズムの啓蒙活動団体である「日本会議」
その国会議員懇談会のトップには安倍晋三さん、麻生太郎さん、稲田朋美さん、高市早苗さんなど安倍内閣がズラリと顔を並べている。
安倍内閣と「日本会議」は一体をなしているように見える。
最近の政治事件、すなわち
森友事件、稲田防衛省、高市さんの「停波発言騒動」・・・など「日本会議」に関わる人達の周辺で起こ . . . 本文を読む