音の四季~風の彩

作曲家、しの笛・龍笛奏者、ジャズピアニスト、城山如水の徒然日記。
オカリナ、フルートの事も・・・・

宵桜   姫路市中央市民センター・しの笛教室

2011年04月06日 | しの笛(篠笛)入門教室
火曜日夜は18:30~20:30 姫路市中央市民センターにて、 市民センター教養講座<播州城山流 しの笛入門> このクラスは姫路城を目の前にする教室で、<白鷺城~比翼教室>という。 第1、3火曜日 18:30~20:30の お稽古。 4月から新年度の お稽古が始まった。 老若男女、和やかに楽しくお稽古をしていて、けっこう賑やかだ。 桜の季節の曲を中心にお稽古。 「音の葉~室津・宵桜 . . . 本文を読む

ゆったりフルート  ヘンデル~メヌエット

2011年04月04日 | オカリナ、フルート~大人の為の音楽教室
土曜日の午前中は、自宅・大人の為の音楽教室にて、 「ゆったりフルート教室」 ゆったりフルート教室 と のんびりピアノ教室は、 楽器が初めての大人の方が、好きな曲を楽しみながらレッスンしていくクラス。 フルートもピアノも年齢は関係ない。中高年からでも、気楽に楽しめばいいのだ。 レッスンだ、教則本だと堅苦しく考えるから、楽しい音楽も堅苦しいものに感じてしまう。 クラシックもポピュラーも、 . . . 本文を読む

国重文 室津賀茂神社 小五月祭~しの笛演奏

2011年04月01日 | しの笛
播州室津に春を告げる行事が、国重要文化財・室津賀茂神社の小五月祭。 播州室津港は、千年以上の歴史を持つ、天然の良港。 風待ちの港、室の津、と呼びならわされてきた。 その歴史の豊かさは播州の他の地域とは、おそらく比べ物にならないだろう。 平清盛が厳島神社に参詣する途中に、二度、室津に立ち寄った記録が残っている。 その当時には、立派な構えの社が建ち並んでいたことが知られるので、その歴史は . . . 本文を読む

4月お稽古 播州城山流しの笛(篠笛)入門教室  

2011年04月01日 | しの笛(篠笛)入門教室
桜も咲き始め、新しい年度が始まりました。 各地の、しの笛入門教室では新年度の御稽古が開講します。 美しい日本の春を、美しい日本の名歌と共に奏でていきましょう。 しの笛は宮本武蔵の「お通さんの笛」として親しまれている、日本古来の竹の横笛です。 その澄んだ音色は深く心に響きます。 懐かしい童謡・唱歌、美しい抒情歌・日本の名歌、楽しい民謡など、グループで、楽しくお稽古します。 市民会館・センター . . . 本文を読む