![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/c0/b040040b5ef130b2d6e0d6120af8d3a9.jpg)
A)クグロフとツァーテ・ツィムトシュテルネ(スパイスソフトクッキー)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/8a/5a6380b97541e78f58a7e61e0c1e732b.jpg)
アルザス地方の発酵生地で作るクグロフと、シナモン風味の独特な食感の星形スパイスソフトクッキー★
決して派手ではありませんがクリスマスに欠かせないお菓子たちです。独特な抜き型で本格的に作ってみませんか♪
クグロフのお召し上がりは2日間です。
決して派手ではありませんがクリスマスに欠かせないお菓子たちです。独特な抜き型で本格的に作ってみませんか♪
クグロフのお召し上がりは2日間です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/ea/c23d21b1858c54e322eb9937b1d1a760.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/db/ed70fe7809ee5f288add4cb3a4583808.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/0a/914d978d92a1d46f500d381e31a87009.jpg)
<料金>5800円
<内容>
⓵クグロフ 約14cm1個 +小2個
(オーガニックのサルタナレーズンとサンマスカットレーズンを使用)
⓶ツァーテ・ツィムトシュテルネ 約6個
(メレンゲとアーモンドパウダーでマカロンの様な食感。独特の型で抜いて作る、柔らかい食感の星型スパイスクッキー)
③クリスマス風ラッピング
⓵クグロフ 約14cm1個 +小2個
(オーガニックのサルタナレーズンとサンマスカットレーズンを使用)
⓶ツァーテ・ツィムトシュテルネ 約6個
(メレンゲとアーモンドパウダーでマカロンの様な食感。独特の型で抜いて作る、柔らかい食感の星型スパイスクッキー)
③クリスマス風ラッピング
B)天然色素で作る♪クリスマスデコレーションクッキー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/e8/b0efb188fe5fa59cd4118f0f8765c3ff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/32/6e2fe1e2ad0fd191b8baaff3c6425bba.jpg)
アイシングの基礎テクニックの練習を含んだ、シナモンクッキーを作るところから包装まで・・・の盛り沢山の内容です。
ベタ塗りのものは乾かす時間が必要のため、まず5個はこちらで準備したもので仕上げていただきます。約15個のアイシングクッキーが出来ます。
<内容>
①グラスロワイヤル(卵白入りアイシング)作成
②ペーパーコルネの作り方・持ち方 ⇒上手な線の描く方練習 約30分
③アイシングクッキー作成 (こちらで準備したものに)約5個仕上げ
④シナモンクッキーの作成 ⇒約10個 焼成
⑤当日作成したクッキーにも仕上げ(時間が許す限りデコレーションし、残りはお家で仕上げていただきます)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/f9/cd7f65551b9d52b4a30008555240a916.jpg)
<料金>5400円
<日程>
C)フランクフルター・クランツ
生クリームとブルボンバニラビーンズ使用のミルキーなバニラ風味バタークリームにキルシュ酒とフランボワーズジャム、周囲のアーモンドクロカンも効いた、人気の伝統的なドイツ菓子です。
お日保ちは2日程、お召し上がりは翌日がおすすめです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/08/7c70560118717328e91d0bfadaa1764a.jpg)
<内容>16㎝ 1台
⓵ドイツ風スポンジ生地作成
⓶ドイツ風バタークリーム作成(卵黄と生クリーム使用)
⓷アーモンドクロカント作成
④組み立て お持ち帰りいただきます
<税込み料金>
5800円
<時間>
11下旬~12月初旬のご希望日時のご相談を受付中です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
午前:10:00~13:30
午後:13:30~17:00
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
メール:spatule@mail.goo.ne.jp 又は、LINE友達登録後にチャットでご連絡ください。
★ご希望の日時(公開日以外をご希望の場合は第1~第3希望など)をお知らせください。
★ご予約の際は、お電話番号やメールアドレスをお願いいたします。
クスパよりお申し込みはこちら⇒ https://cookingschool.jp/school/spatule
(登録が必要ですが、簡単お申し込みが出来ます)