社会科学上の不満

政治・経済上の不満のハケ口(左翼出入り禁止)
外交と防衛、歴史と現状についての不満のハケ口。(観念論の方は出入り禁止)

TBSの足掻き

2015-01-10 00:00:18 | マスコミ批判

 TBSラジオ、荒川きょうけいの番組で去年の10月頃は、原油が高い。
石油製品がどんどん値上がり、ガソリンも値上がりで地方が大変だ。
ここ数日の番組では、原油が値下がりで世界経済に悪影響。
全てアベノミクスが悪い。
確かに為替が円安だけど、原油価格を日本でおコントロールしていると思っているTBS。
ここまで来ると、TBSって、まとものな人間がいるのかと不思議に思う。 

 TBSの本質は、ラジオでなくても分かると思うけど、自民党、安倍総理にプラスになることは、全て逆の視点で叩く。
有名だけど、東京オリンピック開催が決定した後の45時間後に始まったサンデーモーニングも完璧にお通夜状態。
関口やコメンテイターは、こんな時に何故オリンピックかとため息ばかり。
今週の放送でも安倍総理をヒットラーになぞった。
朝に叩きまくった米国国務省のサキ報道官の発言を、訂正後に全く、報道せず。
何故ここまで偏向報道するようになったのかと根源を知りたい位だ。
これでは放送法に触れて5年ごとの免許更新に触れる。
今の安倍さんは耐えてるけど、免許更新時にTBS経営陣が入れ替えになる可能性がある。
ほんと、ラジオの方がテレビよりも露骨に安倍叩き。

 国民がメディアを監視していることを忘れているTBS。情報操作は最早簡単にはできないのだよ。

 TVは瞬間的なモノであり、新聞のように証拠が残るモノではない。ビデオの普及と共にその優位性(シラを切る為)が失われていく。更にネットの普及で国民が情報発信を行う事が出来るようになると、メディアの情報操作は崩壊していく。

 メディアの人間はその現状を認めたくないのであろう。数ヶ月前に何を発言したか自分でも忘れている。しかも一貫性がない、今回のように目的はアベノミクスを非難するこなのだから。

 フランス国営TVが特番組むほど日本のメディアは中韓に食い込まれていること証明するような出来事である。

 しかし18~35才までの働き盛りの在日の男子は徴兵でもすぐ居なくなる。恐らく在日への徴兵反対と今に叫びだすのではないか?

 徴兵を科すのは韓国政府であり日本政府ではない。幾ら大声で喚いても無駄である。また50年or60年分の税金を在日韓国人に科すのも韓国政府である。日本政府は日韓犯罪者引渡し協定に従い、徴兵に応じない者、脱税になる者を粛々と逮捕・強制送還するだけである。帰化しても意味が無い。「遡って韓国籍の離脱を認めない」と韓国政府は言っている。

 左翼系マスコミ、左翼系メディアの最後の足掻きにしか見えない。今年暮れまでに在韓米軍の撤退(縮小)が始まる。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする