社会科学上の不満

政治・経済上の不満のハケ口(左翼出入り禁止)
外交と防衛、歴史と現状についての不満のハケ口。(観念論の方は出入り禁止)

キリスト教で共産主義者の衆院沖縄補欠選挙候補出馬を見送る

2019-04-11 00:00:47 | 社会常識と教育
衆院沖縄3区補欠選挙(9日告示、21日投開票)に出馬を表明していた政治団体「キリストの愛で貧乏人をみんな助ける共産党」代表で元教諭の石田辰夫氏(66)は5日、立候補を取りやめると発表した。無所属で新人の元沖縄タイムス社会部長、屋良朝博氏(56)を支援するという。

https://www.sankei.com/politics/news/190405/plt1904050027-n1.html


非常に疑問なのだが、共産主義は宗教を否定している思想だ。それがキリスト教?
ww2の時バチカンがNazisを支援したのはソ連の共産主義が宗教を否定していた事が大きい。故に南米へのNazis党員脱出にバチカンが協力していた。フォーサイスの「オデッサ・ファイル」はバチカンがモデルだった様だ。
先代のベネディクト16世がバチカンの罪の懺悔で十字軍と共にNazisへの支援を公式に認めている。
キリスト教を認める共産党とかwww
矛盾してるだろwww
出オチかwww
との書き込みが秀逸。
例のアレらのウリスト教かとの書き込みに座布団3枚。
キリスト教徒が唯物論の共産党支持とかありえん
同じクリスチャンとして恥ずかしいわ
との書き込みが秀逸、本当にキリスト教なのか?ウリスト教ではないのか?ウリスト教ならばあり得る、朝鮮民族の思想だからね。

共産主義って宗教が嫌いな思想だろがw
どこまで情弱騙しの詐欺師なんだw
との書き込みも秀逸。
以前創価学会の知人から聞いた話だが、「創価学会と共産党とを行き来している輩が多い」と言っていた。
そこも矛盾なのだが宗教を否定する共産主義と新興宗教の雄である創価学会とを行き来する方々。自分で考える事が苦手な方々が意外に多い様だ。
逆説的だが、共産党と創価学会員とは思考パターンが非常に似ているという事か?
票も絡んで来るので共産党vs創価学会の争いは本当に酷いものだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世論調査の結果を民意と感じない左翼系野党

2019-04-11 00:00:39 | 社会常識と教育
統計的には5%以上の解があって初めてその意見に「相関」を認める。統計学のイロハのイだ。優秀なハズの左翼の方々は統計学のイロハも無視するのかな?

「速報」
読売新聞世論調査で、立憲民主党が野党第一党としては史上最低の支持率3%を記録。共産党と並び、ついに公明党(4%)に抜かれてしまう…


おちゃ ????全てをかけて、前に。@ishin_ocha
読売新聞 緊急世論調査 (4月1日~2日)

①内閣支持率
支持する 53% 支持しない 32%

②政党支持率
自民38 立憲 3 国民1 公明 4 共産 3
維新 2 自由 0 希望 0 社民 0 なし 42

③「令和」について
ふさわしいと思う 82%
ふさわしくないと思う 10%
答えない 8%

西宮ゑゐこ@nisieiko
讀賣新聞の最新世論調査では内閣支持率は3%の上昇。それよりも注目すべきは立憲民主党の政党支持率。讀賣新聞では立憲民主党の政党支持率が結党以来最低の3%で、とうとう公明党の4%を下回る結果に。共同通信では7.9%と2.6%の下落で、昨年9月に記録した最低値6.3%に次ぐ低い値に。末期的な症状で。

https://www.yomiuri.co.jp/election/yoron-chosa/20190403-OYT1T50100/


野党第一党(笑)との書き込みに座布団3枚、統計学を無視すると言う事は視聴率を無視すると言う事、民放の地上波TV業界は成り立たなくなるぞ!
言論弾圧するような政党はいらんとの書き込みも秀逸、「ネットウヨ」とは差別用語ではないのか?自分達は特別だから良いのかな?左翼の輩は。
左翼系野党はまた合併か分裂して名前変えてやり直すのか?との書き込みが秀逸、まるで複数の通名を渡り歩く在日韓国人みたいだな?
倒閣の為には日本をも売るが党是みたいな集団だからな
国民もコイツらヤバいと感じるんだろう
との書き込みにも座布団1時、日本国民にはバレバレなのだよ!支持しているのは日本国籍を有さないマスゴミが言うところの「市民」が殆どではないのか?
何でパヨクはこの数字を日本人の民意と思わないんだ?(´・ω・`)との書き込みが秀逸。


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山本太郎議員の政治資金を監視せよ!

2019-04-11 00:00:05 | 外交と防衛
山本太郎参院議員が新党立ち上げ あす表明へ

自由党の共同代表を務める山本太郎参議院議員が自由党を離党し、夏の参院選に向けて新党を立ち上げることが分かりました。

山本議員は小沢一郎代表とともに自由党の共同代表を務めています。

すでに小沢代表には意向を伝えていて、10日に正式に離党届を提出し、新党の立ち上げを発表する予定です。名前は新元号「令和」の時代に新しい選択肢を示すという意味で「令和新撰組」とする方向で調整しています。

以下の記事全文はソースをご参照ください
テレ朝NEWS[2019/04/09 17:00]
https://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000151813.html


資金は何処から調達するのかな?政党助成金は議員が5人以上居ないと出ないよ!
特亜三国に現在そこまでの工作資金の余裕があるかな?
参加してるの山本太郎だけwとの書き込みに座布団1枚。
新撰組は維新に負ける運命だろう。との書き込みが秀逸。
コイツの芝居がかったスタンドプレーはホント反吐が出るわとの書き込みに座布団3枚。
因みに選挙に落選したら唯の人になるのだよ、不逮捕特権は無くなるのだが。既に公安にマークされているので落選したら大変だぞ!公職選挙法違反は厳しくマークされていそう。
芸能界復帰もスポンサーが拒否する可能性が大きい。中核派との繋がりが濃厚な者を使ったらテロ支援企業と思われるからね。NHKはスポンサーの心配はないが。
山本自体もはや利用価値無くなってるし実績もほぼ無いそしてこれからも見込み無し
まあ必死なんやろうな
残念やなもう役者ちゃうし見るとこもう無いで
との書き込みにも座布団3枚。
山本議員の読みとしては充分当選できるのだろう。故に決断したのだろう。
山本太郎の東京8区は改選人数が5人
で、自民1、公明1、特定野党2、その他1という完全に住み分けができてる争いのない選挙区。
自民らも候補者増やすと両方負ける可能性でるから候補者を絶対に増やさないしな
で、残り1枠は共産党か山本太郎のいずれかだから、「山本太郎VS共産党」になれば山本太郎は寝てても100%勝てるよ。
前回も共産党候補に対しては圧勝だったしな
との書き込みが秀逸、マジか?新人のそれこそ維新の会からの立候補を願うばかりだ。東京都杉並区の方々よろしくお願いする。あっ!ここには区役所から徒歩圏内に朝鮮学校もあった。区長は元民主党だが非常に珍しく国防族の元都議会議長。東京都は「都」だから区長選挙がある。府や市とは異なる。
話題性(新しモン好き)と名前のインパクトだけで立ち位置確保する無能議員wwwwwwとの書き込みに座布団1枚。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする