社会科学上の不満

政治・経済上の不満のハケ口(左翼出入り禁止)
外交と防衛、歴史と現状についての不満のハケ口。(観念論の方は出入り禁止)

始まったのかな?wwⅢが

2020-01-06 00:00:00 | 外交と防衛

イラクで米大使館と米軍基地がミサイル攻撃受ける 負傷者5名 スレイマニ司令官殺害の報復か

2020/01/05

https://www.dailysabah.com/mideast/2020/01/04/rocket-lands-near-us-embassy-in-baghdads-green-zone

Rocket lands near US Embassy in Baghdad’s Green Zone

DAILY SABAH, ISTANBUL Jan 04, 2020
Two loud explosions Saturday rocked Baghdad’s Green Zone, which houses government offices and foreign embassies. According to unconfirmed reports, a missile landed in the vicinity of the U.S. Embassy in the Iraqi capital. A Katyusha rocket fell inside the Green Zone, Reuters said citing police sources.

The road leading to the U.S. Embassy has been closed following the attack. No casualties were immediately reported. Another rocket attack reportedly targeted Balad military base that hosts U.S. forces north of Baghdad. According to security sources, two Katyusha rockets fell inside the base. The reports come as thousands of militiamen and other supporters chanting “America is the Great Satan” marched in a funeral procession Saturday in Baghdad for Iran’s top general after he was killed in a U.S. airstrike, as the region braced for Tehran to fulfill its vows of revenge.

Gen. Qassem Soleimani, the head of Iran’s elite Quds Force and mastermind of its regional security strategy, was killed early Friday near the Baghdad international airport along with senior Iraqi militants in an airstrike ordered by U.S.President Donald Trump. The attack has caused regional tensions to soar and tested the U.S. alliance with Iraq. Iran has vowed harsh retaliation, raising fears of an all-out war, but it’s unclear how or when it might respond. Any retaliation was likely to come after three days of mourning declared by Supreme Leader Ayatollah Ali Khamenei. All eyes were on Iraq, where America and Iran have competed for influence since the 2003 U.S.-led invasion.

https://sputniknews.com/middleeast/202001041077943361-live-updates-tensions-high-in-mideast-as-iran-says-it-has-right-to-revenge-after-soleimani-killing/

以下略


「ソースがスプートニクなのが気に入らん」との書き込みが秀逸。露のフェークの可能性も高い。

これはこれは米国のハメ手にハマったかな?イランは。
米国に反撃の大義名分を与えてしまった様だ。
「うせやろおおおお!?週明けの株価えっらいことになるぞこれ」との書き込みに座布団1枚、株価などの相場が戦争に真っ先に反応する。
「一番攻撃しやすい目標だからここまでは予想できたとして
ここからアメリカがどう出るかだな」との書き込みに座布団3枚。
「目には目をの精神的には軍事目標外の大使館攻撃はどうなのよ?」との書き込みに座布団1枚。
大使館への軍事攻撃とは、流石に国際慣例を無視するのがイスラム教シーア派と言う事を世界中に知らしめた様だ。
「イラクの米大使館って世界一強固な米大使館だろ、簡単にダメージが通るとは思えん。」との書き込みに座布団1枚。
「お前ら騒いでいるけどイラクの米国大使館のエリアは非常に広いから」との書き込みに座布団1枚。
「大使館ってもう退避命令でてなかった?
職員いるの?」との書き込みに座布団1枚、クリスマス休暇は終わっているのか?
「誰もいないところを狙い撃つ辺り、自制は効いてるな」との書き込みに座布団3枚。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄県が詐欺?

2020-01-06 00:00:00 | 社会常識と教育
沖縄県は30日までに、首里城再建へ向けて県に寄せられた寄付金の使い道について、県民の意見を踏まえた条例を制定することを決めた。アンケートで広く一般県民から意見を集めるほか、関係団体や寄付者らからの意見も聴き、広い範囲で使い道を検討した上で条例化する。アンケートのためのホームページ設置も検討している。那覇市は、同市に届けられた寄付金を県に託す方針。27日までに県と那覇市には県内外や国外から計約12億4千万円の寄付金が集まっている。

https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1050905.html

首里城復元で金集めた以上、異なる事にその金を使ったら出資法違反もしくは詐欺にならないのか?
「首里城の再建に全額つかえよ」との書き込みが秀逸。
それとも沖縄県は法律が適応出来ないのか?沖縄県庁は何を考えているのか?
「まず大前提として首里城再建をしろよ 他のことはそれが終わってからだろ」との書き込みに座布団3枚。
「は?再建するために寄付したのに?
まるで韓国みたいだな」との書き込みに座布団1枚。
「首里城再建以外に使うんなら返して欲しいわ」との書き込みに座布団1枚。
「再建に使わないなら返せっていう人が出てくると思うんだが」との書き込みに座布団1枚。
「結果は既に決まってるアンケートやで。」との書き込みに座布団1枚。
「県が詐欺主導とか、笑えんわ
全部再建に使えよ
当たり前だろ」との書き込みが秀逸。
「詐欺じゃねーか」との書き込みに座布団3枚。
「自治体が堂々と募金詐欺か
この為に首里城を意図的に焼失させたと疑われても仕方ないですよ?沖縄県民」との書き込みに座布団3枚。



首里城復元で金集めた以上、異なる事にその金を使ったら出資法違反もしくは詐欺にならないのか?
「首里城の再建に全額つかえよ」との書き込みが秀逸。
それとも沖縄県は法律が適応出来ないのか?沖縄県庁は何を考えているのか?
「まず大前提として首里城再建をしろよ 他のことはそれが終わってからだろ」との書き込みに座布団3枚。
「は?再建するために寄付したのに?
まるで韓国みたいだな」との書き込みに座布団1枚。
「首里城再建以外に使うんなら返して欲しいわ」との書き込みに座布団1枚。
「再建に使わないなら返せっていう人が出てくると思うんだが」との書き込みに座布団1枚。
「結果は既に決まってるアンケートやで。」との書き込みに座布団1枚。
「県が詐欺主導とか、笑えんわ
全部再建に使えよ
当たり前だろ」との書き込みが秀逸。
「詐欺じゃねーか」との書き込みに座布団3枚。
「自治体が堂々と募金詐欺か
この為に首里城を意図的に焼失させたと疑われても仕方ないですよ?沖縄県民」との書き込みに座布団3枚。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イチャモンつけるのが朝鮮民族の特徴

2020-01-06 00:00:00 | 社会常識と教育

米国の駐韓国大使ハリー・ハリス氏は、自身の口ひげを韓国人が自国に対する侮辱と捉えたのを受け、口ひげを生やした理由について公に説明した。テレグラフが報じた。

ハリス大使は「軍の大将から外交官になったという自分の人生における変化を示したかった。身長を伸ばしたかったが、高くならなかった。若くなりたかったが、これも上手くいかなかった。だが私は口ひげを伸ばすことができた。だから、そうした」と述べた。テレグラフが報じた。

ハリス氏は2018年夏に大使に任命された。その前は米海軍に約40年間勤務した。

ハリス氏の口ひげは、韓国人に不評だった。その理由は、1905年から1945年まで朝鮮半島を統治した日本軍の大将などの総督8人も口ひげを生やしていたからだ。またハリス氏が米海軍兵の父親と日本人の母親を持ち、横須賀で生まれたことも状況を複雑にした。

ハリス氏は批判に対し、次のように答えた-

「唯一言えることは、私は韓国に駐在する日米大使ではなく、韓国に駐在する米国大使であることに基づいてすべての決定を下しているということだ。」

ハリス氏は、友情を示すために口ひげを剃るという提案を拒否した。



https://jp.sputniknews.com/asia/201912306983832/


特技はイチャモンをつける事。これ朝鮮民族の特徴。
「適当なつくり話でイチャモンつけるのが彼の国のお家芸」との書き込みが秀逸、既に日本国民にはバレているのだよ!
特亜三国人の影響下にある日本のマスゴミは如何に日本国民を誤魔化すのかな?得意の「報道しない自由」の行使か?
「出ましたでっち上げ新概念」との書き込みに座布団1枚。
「彼はアメリカ人なのだから、韓国人に合わせる必要なかろうよ
何マウント取ってるんだ?」との書き込みに座布団1枚。
「これが差別じゃなかったらなんなんだろうね」との書き込みに座布団3枚、ダンマリのパヨク!
「すごい扱いされてるけど、一応同盟国の大使なんだよな。」との書き込みが秀逸。
同盟国などケンチョナな韓国人。
「まるで意味がわからない
結局朝鮮人はイチャモンつけたいだけじゃん
こんな連中は、我々日本人とは価値観を共有できないな」との書き込みに座布団3枚。
今年こそ、断交できればと願う日本国民は大多数ではないのか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする