社会科学上の不満

政治・経済上の不満のハケ口(左翼出入り禁止)
外交と防衛、歴史と現状についての不満のハケ口。(観念論の方は出入り禁止)

国民の生命を守る気がない左翼野党

2020-01-30 00:00:00 | 社会常識と教育

新型のコロナウイルスによる肺炎をめぐり、野党側が厚生労働省などに行ったヒアリングで、出席した議員が「中国政府の発表よりも実際には患者数はもっと多いのではないか」と質問しました。

これに対し、厚生労働省の担当者は「先週末に数理疫学の専門家から、海外での患者数などをもとに、中国の患者数を計算した数字の提供を受け、実際には発表の3倍から4倍程度の患者がいてもおかしくないという結果だった。それくらいの数を想定していないと、対応が後手に回ると考えている」と述べました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200128/k10012262751000.html


中国の数値が信用できない事は世界の常識。机上のお勉強ばかりで現実世界をご存知ない様だ。
「厚労省も昨日寝ぼけたこと言って後手に回ったよな」との書き込みに座布団3枚。
机上のお勉強でも「信賞必罰」はご存知だろう。国家と言うか組織運営の礎である。これがいい加減だと国家イヤ組織は崩壊する。
多くの日本国民の生命を危機に落とした「罪」は大きい。
昔の武士ならば腹を切っていたぞ!
「厚生労働省は情弱の代表みたいな…」との書き込みが秀逸。
国民がなぜ税金を国に納めているか?原点に返り見直して見ろ!
国民の生命・財産を政府が守る為ではないのか?つまりそれが疎かな方は政府や国会に存在する意味は無い。

旧民主党や旧社会党系議員はどうかな?
後、官僚得意の前例主義は今回通用しない状況だ。イヤ前例ならば1908年以降に起きた、スペイン風邪があるではないか?当時、日本国内でも
約40万人が犠牲になっている。電気も水道と操作する方々が罹患して止まり大変だ様だ。故に、日本人は風邪の季節、マスクを装着する様になった。
厚労省職員の処罰はどうするのか?
そうしないとだれも税金を納めなくなるぞ!得意のダブルスタンダードかな?なぜ質問しないのか?説明責任がある。
中国から何か司令でも出ているのかな?WHOみたいに。そう勘ぐられても仕方ない。あっ!野党や左翼マスゴミはモリカケの時「疑われた側に挙証責任がある」みたいな論調だった。

9:42 - 2020年1月29日
16,588
このシチュエーションで感染症について質問をしない感覚に驚いています。
先刻武漢からの飛行機が到着し、目の前に総理や厚労大臣等、新型コロナウイルス感染症に対応している責任者が列席している。
今、参議院内の幹事長室で予算委員会を見ています。野党の質問が始まって40分経過しましたが、
@SekoHiroshige

世耕弘成 Hiroshige SEKO

「1月28日現在、なぜ野党は武漢肺炎の対応について政府に質問しないのか?」

旧民主党や旧社会党系議員はどうかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

共産党がご都合主義で「ヘイト」を使っているのはわかった

2020-01-30 00:00:00 | 社会常識と教育
志位和夫

@shiikazuo


現職市長陣営が、政策論争から逃亡して、ヘイト広告で選挙を汚すとは。
福山和人さんの政策のどこが「独善的」?
市民の切実な願いをもとに、市民のみなさんと相談を重ねてつくったものじゃないですか?
民主主義を汚す人たちに負けるわけにいきません!!


「アベ政治にNo!って言ってるのに
共産党市政にNo!って言ったらダメなの?」との書き込みが秀逸。
他者を非難するが自分達を非難する事は認めないと言う事か?まさに共産党の本性を顕現化させた様だな。
「プロレタリア独善」との書き込みが秀逸。
「よくもまぁ、自分らを棚に上げて言えるものだな、
だから共産党など信用出来ないクズ集団なんだよ」との書き込みに座布団3枚。
「党批判をヘイト扱いって二枚舌にも程があるな
党批判が許されないってそれ独裁って言うんだぜ」との書き込みに座布団3枚。
「アベ政治を許さないって何ですかね?」との書き込みが秀逸。
「Noアベも同等やねんけど
どう整合性つけんの?」との書き込みに座布団3枚。
「ヘイトの意味を軽くする馬鹿ども」との書き込みに座布団1枚。
「自分たち共産党も、いつもやってる事だろ
自分たち共産党への批判は許さないとかダブルスタンダード政党と呼んでも構わないよな」との書き込みが秀逸。
「我が党の批判は許さない!
さすが共産党」との書き込みも秀逸。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国のPM2.5は最早「腐界」に近い

2020-01-30 00:00:00 | 社会常識と教育

1/20(月) 7:11配信 ナショナル ジオグラフィック日本版
アジアの多くの地域では、旧正月の前後に数十億もの人がいっせいに故郷に帰る
 年に1度、世界レベルで大規模に人々が移動する祝いの日が旧正月だ。旧正月は、家族の再会、豪華な料理、騒々しい祝福がつきものだ。ちなみに、旧正月を西洋では「チャイニーズ・ニューイヤー」と呼ぶが、旧正月を祝うのは中国だけではない。
・・・
 中国では、春節の前後40日間に行事や儀式がある。この期間には7日間の祝日が設定されており、春節の前日は、一族で特別な料理を食べる習わしがある。一年で最も重要な食事と考えられており、伝統的に、最年長者の家に皆が集まる。
 旧正月の休暇は、現代的な形に変化しているが、中国をはじめとするアジアの国々では今も、数千年の伝統が大切にされている。中国には、爆竹を盛大に鳴らす習慣があり、年獣という怪物を追い払うことができると考えられている(ただし近年、大気汚染対策の影響で、爆竹は下火になっており、花火業界は打撃を受けている)。さらに、赤の衣装や装飾で繁栄を願い、子供には紅包という赤い封筒でお年玉を渡す。・・・
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200120-00010000-nknatiogeo-cul


まずは上海から見ていこう。日火曜の21時という時間帯でも日曜と大差なく168という高い数字を叩き出している。2日間を通じてのPM2.5の数値はやや幅があり、最低で82から最高は235と振れ幅が大きい。極端に汚染度が高まっているピークの時間帯はなぜか夜だ



お次は北京だ。2日前には34という良好な数字を出していたが、平日となると上海と大差ない状態だ。正確には火曜日に入ってから急に汚染が始まっているようだが。最低値は25なのに最高値は164とこちらも振れ幅が大きい


上海と北京だけ実際の画像を図示して説明したが、香港はそのまま記述式で説明する。21時現在のPM2.5は93とそこまで悪い数字ではない。全体的に汚染はやや改善しつつある。

香港と隣接した大都市の深圳はやや汚染されているものの、130台で北京や上海ほどではない。やはり内陸部に汚染された空気がこもるんだろう。

詳しい最新情報は下のリンクから参照してほしい。
http://aqicn.org/city/hongkong/


風の谷のナウシカに出てくる「腐界」が顕現化している様だな!いずれ人類は生存出来なくなるのではないか?
マスゴミはなぜかこの環境破壊を余り取り上げない。日中記者交換協定の縛りのせいか?それとも北京からの指示がない為か?
地球規模の環境汚染だぞ!特集を組んで報じても良いぐらいだ。
所詮マスゴミは日本国民生命より特亜三国からの命令がなければ動けないと言う証左か?
日本の有している環境技術もコストがかかると言って使用しなかった。故に無償提供しても効率的でないと言って資金をポッケナイナイした中国。本当に救えない。
ラフロイグ博士の提唱する「地球ガイア」説(地球を一個の生命体と看做す説)に沿えば、中国人は地球の腸内細菌で言う所の「悪玉菌」と言う事か?
地球が消毒する為に、武漢肺炎の新型コロナウィルスを活性化させたのかな?そうは思いたくはないが。
武漢の人民解放軍の細菌研究所から漏れたとの噂もあるが、あの国なら充分あり得る話だ。
更に、経済のパイの縮小で中国の人口を食わせる事が出来ない中国共産党が間引きする為に、武漢肺炎を起こした可能性もある。
しかし、中国人のいい加減さで実験動物を市場に出したとする説の方が可能性は大きい。中国人は椅子以外の4つ足の物は何でも食べると言われているからね!
いずれにしろ「腐界」と化した中国本土。内乱の可能性は大きい。
人民解放軍は基本的に外敵に対する軍隊ではない。国内の反共産主義勢力を抑え込む為の軍隊だから。
外敵には弱い。
ソ連に負け、ベトナムにまけ、インドに負けている。
近代兵器を持たないチベットや東トルキスタン(新疆ウイグル自治区)、ウイグル自治区を武力併合したに過ぎない。
当vlog2016.06.04にて記載していたが当時年間15万件に及ぶ暴動が中国各地で起きたいた。勿論小規模なデモまで含めての事だが。
内乱になるかな?今回の武漢肺炎の後は。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする