日本の対台湾窓口機関、日本台湾交流協会の泉裕泰台北事務所代表(大使に相当)は24日、
同協会のフェイスブックで、世界保健機関(WHO)総会への台湾のオブザーバー参加を引き続き支持する日本の立場を表明した。
新型コロナウイルスによる肺炎の感染拡大を受けてWHOが22、23日に各国の専門家を集めて開いた緊急委員会に、当時感染が確認されていた中国以外の国の中で、台湾だけが招かれなかった。
泉代表は、日本は一貫して台湾のWHO総会へのオブザーバー参加を支持してきたと説明した上で、「新型コロナウイルスの感染拡大が懸念される中、国際的な保健課題への対応に地理的空白を生じさせないためにも、引き続き台湾のWHO総会オブザーバー参加を支持してまいります」と台湾への支持を明確にした。投稿は日本語と中国語で行われた。

以下略全文はソース
http://japan.cna.com.tw/news/asoc/202001250002.aspx
国連の機関はチャイナマネーに汚染されている様だ。これはダメだろ!
「国連の次はWHOの解体かぁ」との書き込みに座布団1枚。
「医療に国境など無いだろww」との書き込みに座布団3枚。
「緊急事態宣言しないあたり変だと思っていたがやはりそういうことだわな
」との書き込みが秀逸。
「国連もゴミだし腐ってない世界機関あんのかよ」との書き込みに座布団3枚。
「なんだ
緊急事態宣言を辞めたのも中国への忖度だったのか
なんて思われてもしゃーないなこれは」との書き込みに座布団1枚。
「もう機能してねえな
国連といい消えていいだろ」との書き込みに座布団1枚。
「WHOは中国人トップになってから全く信用できない」との書き込みに座布団3枚、日本も産経新聞以外は日中記者交換協定に縛られているからね!
「こんなところでまで政治的イデオロギーを持ち出してくる辺りが、発生源のくせに新型ウィルス舐めてるんだよな
ま、舐めた結果は、莫大な経済的損失として跳ね返ってくるんだから、自業自得だろうが
こういうところで懐の大きさを示せないんなら、もはや左翼がよく口にする、謎の「中国はそれでも国としてしっかりしてる」論も破綻してるわ」との書き込みが秀逸、幾ら中国の細菌兵器が漏れた事故だとしても全人類が崩壊する危険性がある。それなのにWHOがこんな低たらくでは存在の意味がない。映画「復活の日」を知らないのか?
肺炎、1人から3人以上にうつる
感染力、WHO見解上回る可能性
新型コロナウイルスによる肺炎の感染力は、世界保健機関(WHO)の公表見解よりも強いとする報告が相次いでいる。調査をもとに1人の感染者から平均で何人にうつっているかを示す数値で、WHOは先週、暫定的に1.4~2.5としたのに対し、香港や英国のチームは3以上と推定した。
公表された数値は香港理工大などのチームの推定値が3.3~5.5、英ランカスター大などのチームの推定値が3.6~4。中国当局は26日「(当初の推定よりも)感染力がやや増してる」との見解を示している。
感染力は1より大きいと感染の拡大、1より小さいと将来的な自然消滅を意味する。
2020/1/27 16:04 (JST)
©一般社団法人共同通信社
https://this.kiji.is/594423069146940513
感染力、WHO見解上回る可能性
新型コロナウイルスによる肺炎の感染力は、世界保健機関(WHO)の公表見解よりも強いとする報告が相次いでいる。調査をもとに1人の感染者から平均で何人にうつっているかを示す数値で、WHOは先週、暫定的に1.4~2.5としたのに対し、香港や英国のチームは3以上と推定した。
公表された数値は香港理工大などのチームの推定値が3.3~5.5、英ランカスター大などのチームの推定値が3.6~4。中国当局は26日「(当初の推定よりも)感染力がやや増してる」との見解を示している。
感染力は1より大きいと感染の拡大、1より小さいと将来的な自然消滅を意味する。
2020/1/27 16:04 (JST)
©一般社団法人共同通信社
https://this.kiji.is/594423069146940513